DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

縦置き型ロードバイクスタンドを自作してみた(準備編)

2013年08月16日(金) - 02:32 | カテゴリ: 雑談

※ 一度に書くのは面倒くさく大変なので、内容を2つに分割(´・ω・`)
※ スタンド壊れてロードバイクに損害出ても、一切責任を取らないのであしからず

続き:組立編

前に書いた記事の通り、ロードバイクを格納(設置)する場所が無かったので、
省スペースでも収納する事が可能な縦置き型スタンドを自作してみた。

本来なら、既製品を買うのが筋なんだろうけど、既製品は1万円以上したりして結構お値段が高かったり。
あと、スペース的に設置するのが難しかったりしたので、今回はスタンド自体を自作する事にしました。

参考サイト様:Bの按配

殆どは↑のサイト様を参考にしたのですが、もっと省スペース化する為に
強度やサイズをギリギリラインにアレンジをしてみたり。
…と言っても、ロードバイクを支えられる耐荷重設計にしてありますが。

ロードバイクの固定方法は先人がやっている物と同じ様に、
クランク止めを主に補助として前輪も止める方法に決定。
その為、クランク止め用のベルトを通す部分を作成する必要もあります。

1).材料
・1×4材(19x89x1820mm) … 3本
・赤松材(30x40x1985mm) … 1本
・赤松材(30x40x990mm) … 1本
・コースレッド(Φ3.8x32mm) … 30本程度
・木割れ防止ビス(Φ4.0x50mm) … 8本程度
・木工用ボンド(小) … 1個
・紙やすり(100番、200番、400番) … 適当(自分は各種2枚ずつ購入)

2).道具
・インパクトドライバー … 今回の主役武装道具。電動ドリルはトルクが足りないので不可
・No.2型プラスドライバービット … ビス打ちするのに必須
・木工ドリルビット(Φ2.6~Φ3.2mm) … 下穴開けないでビスを打つと木材が割れるので必須
・のこぎり … 強度を上げる為の中棒加工や角取りに使用
・さしがね(金尺) … 一部で正確な直角を出す必要があるので必須

3).代用が効く材料
・ロードバイクのクランク固定用ベルト … 100均とかでもOK
・前輪固定用ベルト … 適当なひもでもOK。自分は使わなくなった荷ひもを使用
・床用ワックス … 完成した物に塗って光沢を出す。オイルステインでも可
・滑り止めマット … 完成品を設置する時に敷くと良

4).あると便利な道具
・万力 … ビス打ちする時に木材を固定出来る
・棒ヤスリ … バリ取りする時に楽が出来る
・エアダスター … ボンドを塗る前に木くずを飛ばす用

必須である(1)の材料のみで大体1500円程度。

(2)の方は新品で買うと結構金がかかる。
インパクトはホームセンターの貸し出しで500円程度。
ドリルビットはインパクトに同梱されていなければ購入になるが大体300円。
のこぎりとさしがねは物によるが、100均でも売っていた筈(自分は自宅にあったので買ってないが…)

(3)は、アイディア次第で代用がきく物なので幾らでも削減可能。
だが、個人的にはクランク固定用ベルトだけはちゃんとした物を買った方が良いと思う。
クランク固定用ベストでオススメなのは、これもホームセンターで売っている荷物固定用ベルト。
床用ワックスは何でも良いのだが、今まで色々と木工やってきた中で
利用してきた経験より"リンレイ all"が一番使いやすくて、綺麗に仕上がる。

(4)は、棒ヤスリ以外は使用しなかった。が、あると楽かなと思ったので記載。

……

作業時間は組み上がりで6時間程度。
補助接合に使用するボンドが乾くのが24時間なので、
完成後に一日放置しておけばロードバイクをセットしても大丈夫です。

………

木材の切り方やビス留めの方法等は続きの記事にて。





  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-