DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

仮想サーバのディスク領域をiSCSI SANに移行してみた

2016年12月10日(土) - 22:32 | カテゴリ: Linux

iSCSIターゲットの構築が完了していないので、購入報告はまた今度

自鯖の仮想HDD領域は、ホストHDDをそのまま使ったり、
別のサーバへiSCSI接続して使っていたのだが、
ここ最近はDBが巨大化した事によって、ランダムライトの遅さが課題だった。

そんなこんなで「いつかは、iSCSI専用の物を作って移そう」と思って1年半。
やっとの思いで物を購入し、自宅の主用仮想サーバを全てiSCSIに移すのが完了した。


↑を見ればわかっちゃうが、QNAPのNASを購入してiSCSI専用にした。

詳細は今後掲載するか、データを取ってコミケ冊子にするか画策中。
今回は本意でiSCSI SANとして作っているので、
仮想サーバを同時起動・同時アクセスしても、今の所はそれなりの速度が出ている。

少ない期間だが、今後データを採取して間に合えば冬コミでデータを出すか。





  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-