DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘自作PC’ Category

2台目のHyper-Vホストを自宅鯖環境に追加した

2020年05月02日(土) - 22:55 | カテゴリ: 自作PC

半分は試験的に稼働していたHyper-Vサーバについても運用のコツが判ってきたのと、
別途進めている自鯖刷新の目的でもある、KVM/Hyper-Vのダブルハイパーバイザー構成を取る為、
Hyper-V用としてPCを新たに1台組んでみた。


前回のHyper-Vホスト構築時にもお世話になった、Shuttle製ベアボーンを採用。
2.5インチベイが1個しか無いが仮想サーバイメージはiSCSIに置いて運用するので、
データロストのリスクは許容する事にした。



メインPCをAMD Ryzen 3700Xでリプレース

2019年07月26日(金) - 22:39 | カテゴリ: 自作PC

6月初頭ーーー

筆者が帰宅してPCの電源を入れた所、
そこには、電源が入らず静かなままの鉄の箱があった。

………

昨年末辺りから、電源が入ったり・入らなかったりしていたメインPCだが、
遂にマザーボードがお亡くなりになり起動しなくなった。
重要データはNASに待避しつつ重要度が高いローカルデータは、
OSとは別ドライブに保存していたのでノートPCから救出出来たのだが、
ハードウェア的に起動しなくなったらどうしようも無い為、今回を機に新規で一式組む事にした。

当初、Intel Core-i5 9600Kで組もうとしていたのだが、
マザボの壊れた日から1ヶ月待てば第3世代Ryzenの発売日と被る事に気付き、
予定を変更してAMDでメインPCを組む事にした。

その後、1ヶ月のノートPC生活を強いられつつ、
雨降る中7月7日に秋葉原へ出向き、AMD Ryzen 3700Xとマザーボード含めたPCパーツ一式を買って来た。


発売当日にAMD Ryzen 3700Xを無事ゲット。今回はPCケースを流用したので物量は少なめ。



録画鯖1号機をDeskMini 310でリプレース

2019年07月15日(月) - 22:29 | カテゴリ: 自作PC

アニメ録画を行う為に仮想サーバホストと同居させる形で録画鯖を動かしているのだが、
仮想サーバホストと同居させている為、録画中に高負荷をかけるメンテがしづらかったり、
録画ボードがPT2なので拡張カードの世代的に、現行PCのマザボで動かすには課題が出ていた。

今後、ブログも稼働している”ns-lab BB”仮想環境の全面刷新も行いたい為、
タイミングが有れば、依存関係が強い構成は排除しておきたかった。

そんな事を考えつつ構成を色々と次期録画鯖計画を練っていたのだが、
録画鯖の刷新に当たり下記を最低限押さえる事にした。

  • 大きくてもMini-ITX相当にする
  • 録画データ保存領域はRAID1を組む
  • トラブりたく無いのでシンプル構成にする
  • TVチューナーは外付けにする
  • エンコードは自前でやるのでバッチ処理は考えない

色んなサーバを用途別・物理毎に構築している為、台数増加による室温上昇を抑えるのが必須条件。
また、設置場所も少なくなってきたので小型化も重要項目となった。
エンコードは自力でやるのでバッチ処理は必要なく、低発熱CPUでも行けそうな事が判ってきた。

………

大体の方針が決まった辺りで「この用途なら、ベアボーンで組むのがよさそう」と方針も決まり、
良い物が無いか秋葉原を彷徨っていた所、DeskMini 310とCPUの安売りセットを発見。
要件にも合致していたのでそのまま購入してきた。


手前の黒いのがDeskMini 310。奥にある白い箱がTVチューナー。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-