DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘Network’ Category

Arista vEOS Router on Hyper-Vを試してみた

2022年11月12日(土) - 21:27 | カテゴリ: Network

結論を書くと、2022年11月の最新版は動かないがダウングレードすれば動いた。

筆者が仮想ルータを使う場合はVyOSを採用する事が大半だが、
たまには違う仮想ルータも触ってみたくなったので、
以前からテストしようと思っていたArista vEOS Routerを引っ張りだしてきた。

Juniper vSRXは60日制限があるし、Cumulus VXはググると他でも事例が多かったので没。
という事で事例が少ないArista vEOS Routerに目をつけていたのだが、
検証用自鯖のハイパーバイザーがHyper-Vなので対応してなかった。
VMware ESXiも環境はあるが、常時起動していないのでコレも今回は没にした。

でも諦めが悪く「対応してないなら作ればいいじゃないか」というサポート外上等精神で、
powershellのConvertTo-MvmcVirtualHardDiskを実行して仮想イメージを変換しつつインポートを強行。
大まかな手順は次の通りだが、それでも最新版のvEOSでは起動できなかった

イメージファイルを覗いてみたら単純にHyper-Vに対応するCPUモジュールが無い模様。
正式には対応してないので同梱してないのは当たり前 (´・ω・`)
だが実際にどのバージョンなら動くか気になったので起動できるバージョンをテストしてみた。
結果、vmdkをvhdxに変換する使い方でも、Hyper-V第1世代なら「vEOS-lab-4.19.10M」が動いた。

筆者が確認したのは起動するかのテストだけなのと、サポート外なので何が起こるかわからない為、
普通の人は素直にVMwareかKVMで動かした方が良さそう。
そもそも、古いバージョンなので最新機能はテスト出来ないのでお遊び目的になりそうだった。
でも、本来動かない物が動くのは希望が持てるので時間が出来た時にもう少しテストしてみる予定。



Cisco Aironet 3800を買ってみた

2022年10月15日(土) - 18:22 | カテゴリ: Network

普段使いの自鯖環境にもちゃんと無線LANを構築してあり、いまはAironetが稼働中だったりする。
無線LANは技術進歩が速く業務用の無線APで追いつくのは難しいので、
本番環境は買い替えずに必要になったら検証機を追加購入してきた。

そんな中でも、IEEE 802.11ac(Wi-Fi 5)のAironetで動作検証をする必要が出てきたので、
必要に駆られた言い訳としてCisco Aironet 3800を買ってみた。


無線APは下手に分解すると技適にぶつかるので購入メモのみ。
普通のプラスドライバーで開けない様に特殊ネジが使われている。



Cisco Catalyst 2960-Xを買ったので分解してみた

2022年08月13日(土) - 13:40 | カテゴリ: Network

“ns-lab BB”のバックボーン設備はメイン系がYAMAHAとCiscoで構成しており、
中でもCisco Catalyst 2960Sは2016年6月に購入してから6年程度稼働していた。

6年も起動しっぱなしにすると筐体内に埃が詰まってきたり、
排熱ファンの軸ブレが大きくなったりして自宅で常用するには問題が出てきていた。
さらに、最近は夏が暑いので排熱ファンに問題が出るのは致命傷になる。

そんな事もありL2SWを刷新しようとCatalystで良さそうな物を探していた所、
Cisco Catalyst 2960Xの48ポート版がそれなりの安さで出ているのを発見。
スペック的にも刷新用として丁度良いので買ってきた。


2960XはポートLEDが下部についているので、俯瞰で写真を撮ると稼働しているのかわからない。
経験上、L2SWは軽いからこそNWラックの上部にラッキングする事が多い気がするので、
上の方に設置してもポートLEDが見える様にする配慮で変わったのでは無いかと思う。


48ポートのLEDが少し光っているのが見えてるが、上から見るとこんな感じになる。
自宅で床置きするなら眩しくないので丁度良かったり。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-