DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘雑談’ Category

16GBメモリ搭載ノートPCを物色中

2024年08月10日(土) - 18:09 | カテゴリ: 雑談

来年10月にサポ切れとなるWindows10に変わり、
Windows11へ買い替える必要があるのでノートPCを物色している昨今。

中古のLet’s noteをターゲットにしているものの、
昨今の為替や中古市場が活発な事もあり値段が下がらない状況になっている。
以前は5~6万円で購入出来た型番も今見ると8万越えになっている。

ある程度、持ち運びが出来て軽いノートPCとなると数も限られてしまうのが難しい所。
結構前に構築した自作PCも古くなってきたので更新が必要だが、
一度に全部変えるのはお金が足りないので少しずつ更新する必要もあったりする。

中々お金がかかる事になりそうなので、今の内から先を見据えてお金も貯めなければ。
そんな事もあり、C104の購入物は例年よりもかなり抑える事になりそう。


ドメインレジストラの乗り換え検討

2024年08月03日(土) - 21:31 | カテゴリ: 雑談

筆者は通常利用・バックボーン・検証用で計7ドメインを利用しており、
バリュードメインとネットオウルの2か所を利用している。
管理のしやすさからバリュードメインを贔屓にしていたのだが、
ここ数年でドメイン更新料が跳ね上がっており看過できない金額になってきた。

今年の更新分は今のレジストラで更新したが、金額が他と差があり過ぎるので変更を検討中。
一次的に安いレジストラに以降して10年更新する手もあるが、
その分金額も高くなるので安くなる方法が無いか物色。

結局は自鯖かCloudflareに委任するので権威DNSの機能は気にしていないのだが、
流石にここ数年の更新料高騰は勘弁してほしい。


自宅鯖の熱い夏がやって来た

2024年07月20日(土) - 10:18 | カテゴリ: 雑談

例年よりも短い梅雨が明けた関東某所-
自宅サーバを運用している人が悩みの種となる、気温的に暑い真夏の時期がやって来た。

サーバ自体は冷房の効いている部屋で動いているが、
ONUなど場所を変更できない物はどうしても冷房の無い所で動かすしかない場合がある。
筆者も同様で、ONUと複数のファイアウォールは冷房を入れていない部屋に置いているので、
どうしても日中の暑さで機器も熱くなってしまう。

ほこりを払ったりして周囲のエアフローを確保する事でなんとかしている。
今年は例年以上に暑くなりそうなので、
一度ネットワークを落として綺麗にする機会を設けた方が良いかもしれない。


  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント