2011年05月04日(水) - 01:08 | カテゴリ:
雑談
育つ育たないは別として、近所の100円ショップでコーヒーの木を買ってみた。

今回買ってきたコーヒーの木はPC部屋の置く予定
色々調べて見たら、コーヒーの木は”高温多湿”を好むみたいなので、
PCの排気熱によって常に室温が15度以上は保てて、
湿度は木の葉に対して直接霧吹きをかければなんとかなると判断
写真には写っていないが、以前買ってきたパキラがこいつの左隣にあるのだが、
そいつはもの凄い速度で成長中。一週間で一つの枝が増える速度
まぁ、パキラも熱帯植物だったはずだからこれが育つ位なら問題無いだろう
この調子だと、来月あたりにもう一つ買ってきそうで怖い…
一応、コーヒーの木がそれなりに生長したと判断出来るまでは買わないつもりではいるのだが。
« 続きを隠す
2011年04月25日(月) - 00:17 | カテゴリ:
雑談
DASH村は福島原発から30km以内にあるみたい。
4/24放送の”THE 鉄腕 DASH”の録画を見たのだが、
なんか今までの軌跡を見ているだけでも泣けてきた。
10年前のリーダー若杉ワロタw

元気な明雄さん。凄すぎだろ…これで70歳なのが驚き

自分の場合、年を取る毎に一緒に成長してきた様な物だから、
かなりこの番組に依存している所があるから、今後も是非復活して欲しい。
今は福島原発周辺は色々とマズイ状態だが風評とかを真に受けずに
TOKIOとスタッフ・周辺住民が作るDASH村を…
2020年にこの写真を見てDASH村の面々が笑えれば良いなぁ~

« 続きを隠す
2011年04月04日(月) - 23:52 | カテゴリ:
雑談
と言ってもプレミアついてる高いのはあるので、チャリティーねんどろいどの方を

※クリックでグッスマショップ(ノーアフィリエイトなので。一応)
『3000円なら買っても良いかなぁ~』というのと、『売り上げの一部が義援金になるなら…』と思ったので。
ちなみに、高い方のグッスマミクは地震で倒れて一部に傷ついてしもうた\(^o^)/
こういう商品を伴った販売方法は良く思いついたと思う
“ユーザーは物・ショップは利益(あるのかは知らんが)・地方は必要資金”と、
様々な方面で有用かつ利益があるのだし。
ブランド自体の業績があるから安心して購入できるし、
万が一があっても3000円程度なら5時間働けばお釣り来る筈だから諦めもきくし