2011年02月17日(木) - 20:57 | カテゴリ:
雑談
StepManiaっていうゲームをね
数年前は自作譜面で楽しんでいたのだが、
今は時間が無くて起動する事すら無くなってしまったなぁ~
暇を見つけたら起動したいが、プログラミングの勉強の方が終わらなくてマズイし…
さて、どうするかな。
いつかは、StepManiaの本体を改造出来るレベルにまでプログラミング技術を上げたい物だな
2011年02月10日(木) - 23:40 | カテゴリ:
雑談
二日放っておいたらさらに巨大化してしもた。


大きさ的には一番大きい傘のやつで人差し指位の大きさになっていた。
ここまで大きくなれば『まぁ、いいかw』感が漂ってきたので収穫。
普通に引っこ抜いたら岩垣ごと取れた。
そしてなめこ汁が食卓に上ったのだが…

なめこ+ネギ+わかめ(丼の底に在住)なのに凄くボリュームのある汁になった。
多分、400ml位しかなかったので普通に完食。
そして、収穫後もまだ取れるのかは謎だが一応今後も今まで通り栽培を続けてみようかと。
1週間位したらまた芽が出てきてくれればいいなぁ~
2011年02月08日(火) - 21:26 | カテゴリ:
雑談
二日ぐらい水やるのを忘れちゃった…orz
さすがに萎びたかな~と思っていたけど、キノコの生命力は半端無かった

拡大化(洗濯ばさみは大きさ比較用)

( ゚д゚)ポカーン
( ゚ д ゚ )
なんか凄く巨大化している。スーパーで売っているナメコと勝負出来る位のデカさには仕上がりました。
ただ、この一山しかキノコが生えていないのがちょっと残念。
一度、赤玉土を取り除いてから再度菌を呼び出せば(木の表面を引っ掻けば)また生えてくるらしいが、
この状態まで大きくなったのならいっその事さらに巨大化を目指すのも旨いからなぁ~
とりあえず、現状を維持しておいて土日にでも今後どうするか考える事にしよう。