DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘雑談’ Category

冬に向けた技術調査メモ

2024年06月08日(土) - 21:25 | カテゴリ: 雑談

巷のオタク界隈ではC104当落が発表されて賑やかだが、
筆者の参加しているサークルは夏に落選する事が多く今回も落選した (´・ω・`)

ここ1年は技術ネタを追いかける余裕が無かったので、
この期間を使って冬に向けたネタ整理をするのも良さそう。
書きたいネタは上がっているとは言っても時代に合わせた内容にアレンジするのも重要なので、
新規ネタの組み込みも考えながら進める予定。

昨今だとAI関連が話題として伸びているが使いこなすにはプログラミングが求められるので、
ネットワークやサーバインフラ屋をしている筆者にはハードル高いのがネック。
自鯖に応用するならスパムメール解析があるが、
そもそもオートメーション化を進めるのが先にも感じるので少しずつ調査していく予定。

目星をつけているのは、スパムメールの解析をしてリアルタイムに判定させる事。
今までに作成したベイジアンフィルタでもある程度処理は出来るが、
折角なら最新技術も入れてレベルを上げておきたい。


仕事用キーボードの買換えを検討中

2024年05月25日(土) - 19:09 | カテゴリ: 雑談

筆者はIT関係で飯を食べている事もあり、普段からキーボードのキーを叩いている。
感染症が蔓延したあたりに仕事用キーボードを新調して使い続けていたのだが、
半年前くらいからチャタリングが発生していた。
接点復活などで騙しながら使っていたが、入力出来ない時も出てきたので買換えする事にした。

次回購入するとしたら、使い慣れたREALFORCEの第三世代を買う予定。
候補となるキーボードは型番レベルで見繕ってあるが、高いので予算確保も必要になりそう。
とは言っても、毎日使う物はお金をかけた方が良いと思っているのと、
今使っている物が壊れかけ状態なので早めに入れ替えたいと思う。


自宅鯖とNW機器のバックアップ中

2024年05月04日(土) - 22:37 | カテゴリ: 雑談

やっと自宅鯖を存分に弄れる時間が確保出来たので、
仮想サーバを停止させつつOSイメージレベルでのバックアップを取得中。
ついでにネットワーク機器も片肺にしてメンテナンスと設定バックアップを取る事にした。

普段なら年末年始に実施しているのだが、
2024年始はやる事が多く余裕が無かったので半年遅れになってしまった。
過去に自宅のディスク装置が故障した時、バックアップイメージから復旧させた実績もあるので、
要所で取得するバックアップはちゃんと取っておくのが重要。

流石に自宅で3-2-1方式のバックアップは難しいが、
最低限としてオンラインとオフライン位は確保したい所。
週次で取得するオンラインバックアップは取れているので、二つ目のオフラインを確保せねば。


  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント