DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘雑談’ Category

自宅K8sに着手した

2024年03月31日(日) - 19:04 | カテゴリ: 雑談

年度も替わるので心機一転して新しい技術を追いかけるために、
自宅ESXiサーバを廃止してK8s基盤の構築に着手した。

まずは1台構成でサクッと弄りたかったのでMinikubeを導入。
だが、簡単な起動テストは出来るものの別のPCからアクセスするには、
Nginxをリバプロとして起動したり追加設定をする必要がある事が分かった。

K8sは仮想サーバにネストしているので外部からのアクセスが必須となる。
また、Minikubeは手軽に構築が出来る代わりに負荷分散機能が少なかったり、
やりたい事が今後出来なくなる可能性が後からわかった。

Minikubeを弄り倒すのも面白そうだが、
自鯖だからこそ何でもありなのでクラスタをフル構成出来るプランに方針変更。
K8s環境を一度戻してから作り直す事にした。
構築には時間がかかりそうだが久々の構築で知識欲が満たされそう。
折角なのでスキル習得も兼ねて進めていこうと思う。


OSC2024 Tokyo/Springに行ってきた

2024年03月11日(月) - 18:45 | カテゴリ: 雑談

昨日、秋葉原をうろついていた時にOSC2024春は浅草で開催している情報が舞い込んできた。
今までは奥多摩の方で開催していたので向かうのも気合いが必要だったのだが、
浅草なら空き時間で簡単に寄れるので行ってきた。

ブース調査をしていなかったので行き当たりばったりであるものの、
自宅で業務用Firewallを運用している様なコアな人と意見交換出来ていい刺激になった。


自宅ESXi検証環境の停止中

2024年03月09日(土) - 22:02 | カテゴリ: 雑談

長年お世話になったESXi検証環境を完全停止させる為に、
ゲストサーバの移行と監視解除を逐次進めている所。
利用していたサーバリソースが空く分はdocker実行環境を動かす予定。

K8sのWeb UIを動かせられれば、稼働中のK8s環境とクラスタも組めるのと、
大規模環境だからこそ複雑なシステムも動かせられるのが嬉しい所。
検証環境に力を入れ過ぎると、メインの仮想ホスト載せ替えが進まなくなってしまうので、
時間を作りながら進めていく予定。
何方にしても3月中にはESXi検証環境を止めて心機一転したい。


  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント