2016年02月21日(日) - 19:13 | カテゴリ:
雑談
1ヶ月程前、S氏と共に旅行の事を話していた所、
「北海道へ日帰り旅行しないか?」と誘われたので、
自身では初の試みとなる弾丸旅行を敢行してきた。

前回はfripSideのライブで北海道まで行ったのだが、今回は特に目的も無く行った為、
とりあえずの名目は「廃止になる電車(S氏談)」と「ラーメン屋をはしご(自分)」の二本立て。
まぁ、途中で寄ったTSUKUMOでジャンク市をやっていたので、マウスを買ったりしましたが(`・ω・´)
日帰り旅行なので、始発・終発の移動スケジュール。
あと、旅費を極力抑える為にLCCを使ったりと、普段の自分では組まないプランであった為、
いつもに増して新鮮な印象を受けた。

前回も行った「すみれ 本店」の味噌ラーメン。北海道に来たなら行かなきゃ!!(使命感)

そして、今回初の試みであった「ラーメン信月」の塩ラーメン。
ラーメン好きの某氏より"札幌界隈で塩ラーメン食べるなら是非"と言われたので行ってみた。
札幌で有名な味噌ラーメンではなく、昔ながらの塩ラーメンを主力にしているのが特徴。
もちろん、醤油、味噌もあるが、今回はオススメの塩で行ってみた
店の近くにラーメン横丁があって、そちらは旅行客が沢山いるのだが、
横丁から少し外れた所にある信月に旅行客は殆どいなかったが、地元民が数人いる店内。
少し不安に思いつつラーメンを食べると、
出汁のきいたスープに、食感の良い麺で非常に楽しめる一品だった。

後は、帰宅前に食べた鮭弁当+ミク飲料。
………


自分は、電車の方はよくわからないのだが、
どうやら新千歳空港駅と札幌駅を往復しているこの電車が、このルートだと廃止になるらしく、
鉄道好きな人にとっては一つのイベントらしい。
………


他には、DEPOツクモ札幌でジャンク市をやっていたので、
以前から欲しかったUSB-NICと適当なマウスを買ってきた。
店内で店員さんと話していたのだが、その時に「東京から日帰りで来た」と言ったら、
仕事かと聞かれ「特に目的無し」と返答し、凄く驚かれたのが印象的だった。
自分も店員の立ち位置だったらそう思います…
NICは以前購入したNUCか、WindowsServerに増設予定。
マウスは、予備が無くて色々と四苦八苦していたので、その代わりに使おうと予定中。
………
普段はやらない日帰り旅行だが、
今回やってみて、日帰り旅行というのも良い物だと再認識した。
というのも、荷物が少ないから手軽に行けるし、LCCの朝夜発とも相性が良い。
今年は色んな所へ行ってみたいので、手軽に日帰り旅行を楽しみたい。
« 続きを隠す
2016年02月07日(日) - 03:28 | カテゴリ:
雑談
Kiccoさんの情熱のウォブルを聞いてからハマって早7年…
念願の単身ライブを開催との情報を入手したので、即座にチケットを購入。
という事で、Kiccoさん好きのS氏と共に
「Kicco ファーストワンマンLIVE ~PRECIOUS GIFT~」に行って来た

毎度の事ながらタオルを購入。タオルだったら普段使い出来るし何かと便利なので重宝する。
記念すべきKiccoさんの1stライブのセットリストはこちら。
Kiccoさんデビューからの曲を全て出し切った感がした。
今回は登場していない曲も結構あるが、それは何れやってくれるだろう2ndに期待。
[※01] – No.9~No.11はスペシャルゲストの佐倉紗織さん
[※02] – No.12は未発売曲。タユタマ2のOP予定
[※03] – No.23~No.24はアンコール
[※04] – 収録CDは出来る限りアルバムを明記。無い物はシングル
………
ライブ名がPRECIOUS GIFTなだけはあって、セットリストもPrecious Giftからの物が多かった。
しかし、全部という訳ではなく、1stアルバムのガトー・ショコラからも数曲出ていた。
他には、未発売のAmazing Skyとか、スペシャルゲストの佐倉紗織さんも数曲を熱唱。
その中でも、最高に嬉しかったのはアンコールで「情熱のウォブル」を出してくれた事。
自分がKiccoさんにハマった想い出の曲で、今でも大好きな曲なので、凄く嬉しかった。
そして、情熱のウォブルが流れる前にKiccoさんが「皆も歌ってね」のノリから始まり、
実際に情熱のウォブルを熱唱したのも凄く楽しかった。この曲好きな人多いのだと改めて実感した。
………
曲目からもわかる通り、基本はLump of Sugarのゲーム主題歌を元にした構成だけあって、
ステージにPCゲームのムービーが流れたり、タユタマ2の販促動画と未発表のOPで盛り上げたり、
皆が「ましろ」でテンション上がったり、Lump of Sugarのエ○ゲ好きに取っても大満足の内容。
今回のライブはエ○ゲブランドでは無いが、
KiccoさんとLump of Sugarが歩んできた道という印象を持った。
事実、KiccoさんのデビューはLump of Sugarの「いつ空」らしいので、間違ってはいないだろう。
どちらにせよ、今後も素晴らしい曲をKiccoさんに歌ってもらいたい。
…買い忘れているCDを後で買ってこなければ(`・ω・´)
« 続きを隠す
2016年01月09日(土) - 22:19 | カテゴリ:
雑談
「何故、唐突にこの話題」かと言うと、Twitterでこんな記事が流れてきた為。
自分の場合、今の自鯖の元祖になったのがYAMAHAルータだったり。
なので、どんなにcisco化していてもInternet接続用ゲートウェイだけは、
YAMAHAルータを使い続けている筆者。
ただ、そんな中でも残念なのが無線APの種類が1種類しかない事。WLX202はまだ発売していないですし…
可能ならばルータ・無線APを全てYAMAHAで統一してみたい物だが、
機材が無いのだとどうしょも無い(´・ω・`)
近日中に無線APを更新予定だし、次機種をどうするか迷う所だが、
YAMAHA製・Cisco製・アライド製・他のどれにするか迷う(;´Д`)