2016年05月21日(土) - 23:19 | カテゴリ:
雑談
今日、起床した後に普段通りに飯を食べていた最中に、
毎日やっている朝の軽い体操をやっていたら、
左肩甲骨の辺りに魔女の一撃を受けてしまい、1時間以上再起不能になっていた。
普段から腰は悪いので、色々と気をつけていた所に、
別の場所に一撃を受けてしまったのが致命傷だった… (´・ω:;.:…
一応、薬剤師にアドバイス貰ったりしながら応急処置用に湿布を購入し、
今は安静にしている所なのだが、病院が開いたら改めて観て貰わないと
2016年05月01日(日) - 23:31 | カテゴリ:
雑談
昨年は特に目的も無く行ったのだが、
今回はクロシェットがここ夏のサントラ、枕がサクラノ詩のサントラと、
守備範囲内のゲームサントラ発売が目白押しだったので、
久々にやる気を出してビックサイトまで行ってきた。

今回は、ここ夏・サクラノ詩・ういんどみるのCDを購入。
実は最初にALcotのコインケースを買いにいったのだが、
自分が買う番で売り切れてしまう当たり目を久々に引いてしまった (´;ω;`)
2016年のcharacter1は5月1日(日)という、日程に恵まれた開催だった。
例年通りの東駐車場付近からの入場だったのだが、
今年は東展示棟拡張工事の真っ最中なので、一部の駐車場が使えなく鳴っていたりしたが、
入場に関しては特に問題無かった。 …むしろ、夏コミ待機列がどうなるかが凄く心配
………

会場をブラブラしている時に見つけた、ハナヒメ*アブソリュート試遊台のブース。
ティンクル☆くるせいだーすと同じスタッフが開発しているだけあって、
戦闘シーンも作り込まれているのだが、Web体験版はバグが多いのが心配の種…
時間かかっても良いから、しっかり作り込んで欲しい所。





東の連結通路にあったcharacter1のメインビジュアルパネル。
………
今回は単願突入だったので、配布物を殆ど貰わずにそのまま帰ってきてしまった。
その為、配布物レポートは割愛。

左:枕のCD購入袋
右:ういんどみるのCD購入袋

唯一貰った、BALDR HEARTの販促チラシ。
BALDR系はかなり昔からやっているし、SKY(D1/D2/DW)はカンストする位のめり込んだ筆者。
SKY(0/02)は戦闘が3Dと射撃戦にシフトしてしまって、
今まで通りの戦闘が出来なくなった点が新しくもあり残念でもあった。
最新作はどんな塩梅になるのかが興味あるし、是非とも作り込んで欲しいと思う。
………
結局、普段通りの一人でサントラ購入祭りをやっていた今回のキャラ1。
5月はやり込み系のエ○ゲが目白押しなので、情報収集にも持ってこいのタイミングだった。
やり込み系は楽しいのだが、時間を吸われてしまうのがネック…
だが、そんな憂いも吹き飛ばす魅力があるから、再びやってしまうのが良い所。
今月の月末金曜日は目を離す事が出来なくなると再認識したキャラ1でした。
« 続きを隠す
2016年02月21日(日) - 19:13 | カテゴリ:
雑談
1ヶ月程前、S氏と共に旅行の事を話していた所、
「北海道へ日帰り旅行しないか?」と誘われたので、
自身では初の試みとなる弾丸旅行を敢行してきた。

前回はfripSideのライブで北海道まで行ったのだが、今回は特に目的も無く行った為、
とりあえずの名目は「廃止になる電車(S氏談)」と「ラーメン屋をはしご(自分)」の二本立て。
まぁ、途中で寄ったTSUKUMOでジャンク市をやっていたので、マウスを買ったりしましたが(`・ω・´)
日帰り旅行なので、始発・終発の移動スケジュール。
あと、旅費を極力抑える為にLCCを使ったりと、普段の自分では組まないプランであった為、
いつもに増して新鮮な印象を受けた。

前回も行った「すみれ 本店」の味噌ラーメン。北海道に来たなら行かなきゃ!!(使命感)

そして、今回初の試みであった「ラーメン信月」の塩ラーメン。
ラーメン好きの某氏より"札幌界隈で塩ラーメン食べるなら是非"と言われたので行ってみた。
札幌で有名な味噌ラーメンではなく、昔ながらの塩ラーメンを主力にしているのが特徴。
もちろん、醤油、味噌もあるが、今回はオススメの塩で行ってみた
店の近くにラーメン横丁があって、そちらは旅行客が沢山いるのだが、
横丁から少し外れた所にある信月に旅行客は殆どいなかったが、地元民が数人いる店内。
少し不安に思いつつラーメンを食べると、
出汁のきいたスープに、食感の良い麺で非常に楽しめる一品だった。

後は、帰宅前に食べた鮭弁当+ミク飲料。
………


自分は、電車の方はよくわからないのだが、
どうやら新千歳空港駅と札幌駅を往復しているこの電車が、このルートだと廃止になるらしく、
鉄道好きな人にとっては一つのイベントらしい。
………


他には、DEPOツクモ札幌でジャンク市をやっていたので、
以前から欲しかったUSB-NICと適当なマウスを買ってきた。
店内で店員さんと話していたのだが、その時に「東京から日帰りで来た」と言ったら、
仕事かと聞かれ「特に目的無し」と返答し、凄く驚かれたのが印象的だった。
自分も店員の立ち位置だったらそう思います…
NICは以前購入したNUCか、WindowsServerに増設予定。
マウスは、予備が無くて色々と四苦八苦していたので、その代わりに使おうと予定中。
………
普段はやらない日帰り旅行だが、
今回やってみて、日帰り旅行というのも良い物だと再認識した。
というのも、荷物が少ないから手軽に行けるし、LCCの朝夜発とも相性が良い。
今年は色んな所へ行ってみたいので、手軽に日帰り旅行を楽しみたい。
« 続きを隠す