2015年10月09日(金) - 23:22 | カテゴリ:
Network
既にIIJmioを使っているので、いらないっちゃいらないのだが、
スタート記念キャンペーンだかで、利用料金が半年間は毎月800円引きになる情報を入手。
「3GBプランで↑を適用すれば、半年で600円か… 昼飯数回ケチれば元を取れるな」
という事で、利用用途は特に考えもせず、とりあえず契約してみた。

端末の方はXperia Z3を選択。
IIJmioで使っている端末がZ1なので、マグネット充電器とか流用出来るのが決め手になった。
まだ、利用しだしてから5日程なので使用感とかは判別出来ない状況。
最終的にはWiMAXを解約して、mineoテザリングで回せないか考えていこうと思案中。
テザリングとかの使用感を見る為にも、暫くの間はIIJmioとmineoを交互に使って、
どんなもんかチェックしていきたい所。
2015年10月03日(土) - 19:55 | カテゴリ:
雑談
出会いと別れが多い季節とは良く言うが、会社員な方々にも例外は無く――
そう、好きな人も嫌いな人もいる、人事(配置転換)です。
よく、ジョブローテーションの名目で数年毎に人員を動かす事はあるのだが、
如何せん、これが上手く機能しておらず、
異動する人が何かしらの不利益を被っているとしか思えない。
異動の3日前に言われれば良い方、悪ければ当日に「ハイ異動ね♪」と言われても、
当の本人としては「なぜ自分が…??」としか首を傾げる事しか出来ないからだ。
異動と一言で言っても、実際には周りの環境は変わりプチ転職みたいな事もあるし、
何より今までの仕事ど~すんだよという事が多大にあるのに、
一言だけで連絡ハイ終了というのは何とも遺憾極まりない事である。
………
「なぜ、いきなりこんな事を書いた」かだって?
だって『筆者の身に↑の事が発生して、途方に暮れている』からさ♪(´・ω:;.:…
もっと事前に言ってもらえれば良いのに、日本の人事システムも困った物だ(´;ω;`)