DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

トンネル掘る為にJuniper SRX100を買って来た

2016年12月03日(土) - 22:43 | カテゴリ: 雑談

ns-labではVPN接続用にCiscoASAを運用しているのだが、
このASAだとTunnelInterfaceが使えないのが先日判明した (´・ω・`)

今まではVPN(IPsec)だったので問題無かったのだが、
諸事情によりHE.netにトンネル張ってIPv6を調達する際に問題になった。
既にCiscoルータが2台稼働しているので、そこからトンネル張れば良いのだが、
ゲートウェイ用、PBR・ルーティング再配布用と役割を分けている為、
今からトンネルを兼ねると構成が複雑になりすぎて、
自分で制御が出来なくなりそうだったので没案となった。

そんな中、色々と調査していた所、某所でSRX100をたたき売りしているのを見つけた為、
「そ~いえば、SRXでトンネル作れた(ような気がする)。これ幸い!!」とそのままIYHしてきた。


買って来たJuniper SRX100。100MのI/Fだけど、トンネル用途でトラフィック流れないので問題ない。
なんだかんだ言って、Juniperを真面に触るのは初めてなので結構楽しみ。



11月の月末エ○ゲの日に参戦してきた

2016年11月26日(土) - 20:44 | カテゴリ: ゲーム

10月は延期で買う物が無く非参加。
11月に買うエ○ゲはコロナブロッサムだけだった事もあり、
リアルタイムでの参加は本職の影響で諦め、翌日にフラッと行って来た。


今月のエ○ゲはコロナブロッサムだけ購入。ディスク入って居ないパッケージだから、
後でディスクイメージを入手しておかないと…
そして、ゲームじゃないけど今月の目玉だったのが、
川田まみ最後のアルバムCDが発売だった事。もちろん、自分は初回限定版を購入した。



うたわれるもの 二人の白皇をフルコンプ

2016年11月24日(木) - 22:56 | カテゴリ: ゲーム

ここまでのめり込んだゲームは、うたわれるものシリーズが久々だった…

2016/9/21に満を持して発売となった、うたわれるものシリーズの最終章、
うたわれるもの 二人の白皇」をフルコンプしたので、
ゲームの魅力・独特の世界観・BGMと主題歌の素晴らしさを感想混じりにレビュー。


文句無しで、筆者のベストゲーム入り。何回プレイしてもシナリオで泣いてしまう…
特にゲームのラスト直前のやり取りが至極。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント