DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

ライブ遠征のついでに北海道を観光してきた ~1日目~

2015年11月21日(土) - 19:16 | カテゴリ: 雑談

一番の目的は、fripSideの2015年ライブツアー(北海道公演)に参加する為。
しかし『折角北海道行くのなら適当に観光もするか』と思ったので、
只管食べ歩いたり、星空のメモリアの聖地巡礼をやってみた。


旅行は全行程で1泊3日。大まかな旅行行程は↓の通り。

  • 0日目:自宅 → 大江戸温泉物語 → 仮眠
  • 1日目:大江戸温泉物語 → 羽田空港 → 新千歳空港 → 札幌観光 → fripSideライブ → ホテル泊
  • 2日目:札幌 → 小樽 → 星メモ聖地巡礼 → 新千歳空港 → 羽田空港 → 帰宅

ちなみに、0日目の行程は書く事が何も起きなかったので割愛。
一言だけ書くならば「大江戸温泉物語の羽田プランはかなり良い」とだけ。

あと、旅行に持っていくべくカメラの充電とかもしていたのだが、
自宅にカメラを忘れるという失態を侵した為、
今回の旅行先写真は全てスマホ(Xperia Z1/Z3)で撮影。
今まで、スマホカメラをバカにしていたけれど、
ちゃんと調整すればそれなりの物を撮影出来る事が判ったのも大きな収穫。



「fripSide concert tour 2015 ~infinite synchronicity~」に行ってきた

2015年11月19日(木) - 20:22 | カテゴリ: 雑談

今まではライブに行くとしても、日帰りとか近場限定だったのだが、
今回は偶然にも札幌公演のチケットが当たった為、
ライブの前後に休みを突っ込み北海道遠征を実行してみた。

という事で、初の北海道は
fripSide concert tour 2015 ~infinite synchronicity~」参加で実現となりました(`・ω・´)


今年はfripSideの横浜アリーナで始まって、fripSideのライブで終わった感。
でも、今後もシングルは出てくるし新曲が目白押しで、すごく楽しみ。



「Kaspersky インターネットセキュリティ 2016」をwindows7に入れてみた

2015年11月10日(火) - 00:02 | カテゴリ: Windows

前回、一部のPCに入れたG DATAだが、”一部”と書いてある通り、
まだまだKasperskyを使い続けるPCも数台残っていたり。
というのも、G DATAのライセンス数上限突破しちゃうのが主な原因なのだが…

という事で、Kasperskyを続投するPCについても、
Kaspersky インターネットセキュリティ 2016へアップデートを行ってみた。


Kasperskyは、ThinkPad x200(Win7 64bit Enterprise)に投入。
x201と比べると、スレッド数少ないし、バッテリーはそれなりに喰う機種。
だけど、古いからこそ粗い使い方も出来るし、
なによりx200とx201の2クライアントでルータ・サーバ検証が出来るので結構重宝している。

↑ちなみに、メモリはx200の方を多め(8GB)にしてある。
検証時に使うツールを山盛り入れてあったり、仮想環境を突っ込んでいて、
それらを一気に動かした場合でもスワップしないようにする為。
本当はx201に移行するべきなのだろうが、面倒臭くて放置気味(´・ω・`)



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント