DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

仲間内での情報共有ネタ

2015年10月26日(月) - 00:01 | カテゴリ: 雑談

本当は先週に投稿したかったのに、PC起動する事すら出来なかった(´・ω:;.:…

少し前に「NW屋の仲間内で情報共有をする為にこんな事やりたい」という話題になったメモ
正直な所、ニッチな事過ぎて難しいし、
面倒くさそうなプログラムを書く必要があったりと色々問題を抱えているから没案になったのだが、
この記事を見た誰かが何か作ってくれるかもと淡い期待を込めて―――

  1. MLに投げたメールを、自動で他ユーザに転送する
  2. MLに投げたメールを、自動でskypeに投げ込む
  3. MLに投げたメールを、自動でtwitterに投げ込む

1はaliase切るなり、OSSなMLソフト使うなりすれば実現可能
2はSkype投稿用のDLLを使えば行けそう。Pidgin辺りが参考になるかも?
3はAPIを使ってプログラムを書けば行ける。キュー子とかBOTが参考になるかも?

まぁ、どっちにしろ、自分では1程度しか実現出来なそうだが、
今後必要に応じては、↑3つを全部実現する必要が出てくるのかもしれない。

その時はその時でプログラムを書くなりすれば良いか。



うたわれるもの 偽りの仮面をフルコンプ

2015年10月12日(月) - 23:56 | カテゴリ: ゲーム

どんなに疲れていても、時間を捻出してまでプレイしたのはBALDR SKY以来かもしれない…

9/24に発売となった「うたわれるもの 偽りの仮面
アクアプラス20周年記念タイトルと謳っているだけあり、
発売前から多方面で展開していたりと、プレイする前から期待度MAXのタイトルだった。

そして、実際にやってみると、

  • 35時間のプレイ時間を一気に消費してしまう程の没入感
  • 周回プレイする程に、引き込まれていくシナリオ構成
  • ラストシーンの盛り上がり&たたみ込み&涙止まらない切ないシナリオ

一言で「アクアプラス20周年記念タイトルに相応しい物」となっていました。


本編をクリアしたので、設定資料集をやっと見る事が出来る。



物は試しで「mineo auプラン」を導入してみた

2015年10月09日(金) - 23:22 | カテゴリ: Network

既にIIJmioを使っているので、いらないっちゃいらないのだが、
スタート記念キャンペーンだかで、利用料金が半年間は毎月800円引きになる情報を入手。
「3GBプランで↑を適用すれば、半年で600円か… 昼飯数回ケチれば元を取れるな」

という事で、利用用途は特に考えもせず、とりあえず契約してみた。


端末の方はXperia Z3を選択。
IIJmioで使っている端末がZ1なので、マグネット充電器とか流用出来るのが決め手になった。

まだ、利用しだしてから5日程なので使用感とかは判別出来ない状況。
最終的にはWiMAXを解約して、mineoテザリングで回せないか考えていこうと思案中。
テザリングとかの使用感を見る為にも、暫くの間はIIJmioとmineoを交互に使って、
どんなもんかチェックしていきたい所。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント