DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

C87 一日目購入物 ~多発する列形成中止難民~

2014年12月28日(日) - 22:23 | カテゴリ: 雑談

年末恒例。有明に人が集う一大イベント、コミックマーケット87がとうとう開催となりました。
という事で、前例に漏れずC87の1日目に参戦してきたのでその戦果を紹介。


日の出頃に首都高陸橋から。やはり年の瀬はこの地に来ないと"年末"の実感がわかない(`・ω・´)

C87は12月28日(日)~12月30日(火)の開催。
1日目は18万人が参加で、参加人数が年々増加している事が数字としてもはっきり出てきてた。
ちなみに、8:10頃に待機列が横断歩道を2つ渡った先まで延びているのを確認したのは久々だったり。



VPN環境下のandroid用Firefox名前解決が困ったちゃんな件

2014年12月23日(火) - 16:47 | カテゴリ: Network

自宅にいる時はandroidからns-lab BBへ直接接続しているので問題が無いのだが、
外出先からVPN(IPSec)を張ってns-lab BBに接続する際に問題が起きたのでちょいとメモ。


事の発端は、内向けDNSのTTLを86400から10800に短縮した為。
TTL=86400の時はandroid端末内にDNSキャッシュが残っている為、
VPN経由で自鯖に接続をしても、キャッシュが優先されて内向きのAレコードが返ってきていた。
しかし、TTL=10800にすると流石にキャッシュが切れる事があり、

キャッシュ切れる → 内部の名前解決 → "ns-lab.org"ドメインのグローバル側Aレコードが返答される →
"ns-lab.org"サブドメインの問い合わせもグローバル側に投げられる → Aレコードが無いのでNoReplyになる

という、よくある障害コンボに突き当たった。
まぁ、この辺りは慣れた物でVPNプロファイルで優先DNSを設定したりしてなんとか回避。

したと思ったが、んな事無かった(´・ω:;.:…



12月の月末エ○ゲの日に参戦してきた

2014年12月21日(日) - 17:34 | カテゴリ: ゲーム

ゲーム自体はつり乙2のみ購入だったのだが、
年末に逆三角の下へ行く為にROMを買ったり、ラノベ買い溜めしたりとかもやってきた。



ハピメアFDも混ざっているが、OPのCDを入手する為に購入。そのうち本編も買わねば。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント