2012年02月01日(水) - 18:12 | カテゴリ:
自作PC
某所よりPCケースだけをロハで入手できたわけだが、
折角貰ったのだし肥やしにするのも勿体ないという訳で二号機計画を考え出したわけですね~
一応、安鯖案とIntel案とAMD案の三つがあるわけだが、
安鯖はメモリとっかえたりHDD追加したりCPUとっかえたりと色々やっていると、
結局の所一式組める程の金額になってしまう為に却下。
Intel案は中古を駆使すれば25k位で目標は達成できる算段。
AMD案の方は中古を駆使すると20k位で目標は達成できるけど、
Intel案より処理速度が心もとない為どうすっか思案中…
現在は複数の作業を全て1台で行っているから、その負荷率を分散する事が目標だけど、
色々と整理したいサービスやら、試してみたい事やらもあるからね~
とりあえずは2万位貯める事として、ケースを種にして育てていきますか
そして、IYHするのだろうな…
2012年01月25日(水) - 20:36 | カテゴリ:
PC
やっと次世代機来たか…
NEC WM3600R
今まで、WM3500R or URoad-8000かで迷っていてWiMAX契約をしていなかったのだが、
NEC3600Rが来るのだと、契約して色々使ってみたくなってしまうね~
鯖管理をやっているのだと、2回線を使い分けてサーバの検証をしてみたい時もあるし、
そもそも、外でPCをインターネットに接続出来たり、自宅からデータを引っ張って来れるのは便利。
無線だから速度は別として、やはり有線+無線の両方で使える方が汎用性高いからね。
あとは、ハンドオーバーがどれだけの物なのかで決まるけど多分WM3600Rを買う事になるんだろうなぁ~
契約をしたら、是非とも現品で色々遊んでみたいものだわな
2012年01月06日(金) - 23:39 | カテゴリ:
雑談
メールクライアントに“thunderbird”を使っているのだが、
Gmailの“すべてのメール”フォルダが鬱陶しいのでなんとか出来ないか思案中…
フィルタとかタグを上手く使って強制的に削除出来そうな物だけど、なかなか上手く行かないね(´・ω・`)
お茶を濁す為に、現状はフォルダ同期を使っているけど根本的な解決にはなっていないからなんとかしないと