DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

別鯖のSSLサーバ証明書を入替予定

2023年10月14日(土) - 23:42 | カテゴリ: 雑談

普段利用しているのは、DigiLoogも稼働しているwww.ns-lab.orgのFQDNだが、
検証用FQDNや全く別の内部用ドメインも所有もしている。

内部用は独自CA認証局を立てて証明書を管理しているのだが、
一部のFQDNはインターネット上の別サーバと連携しており、
システムを動かす為にパブリックなSSLサーバ証明書を導入している。
普通ならLet’s Encryptでも大丈夫なのだが、
システムの仕組みが問題で買うしかないので買う事にしている。

このSSLサーバ証明書にはFuji/SSLを用いているのだが、
更新時期になった事もあり、今回を機に他の証明書にも手を出すか模索中。



検証用仮想鯖ホストをWindowsServer 2022にアップグレードした

2023年10月07日(土) - 19:39 | カテゴリ: Windows

スクラップビルドの為に筆者だけが利用する検証用サーバがあるのだが、
この環境がWindowsServer 2012R2で動いており、10月のEOL迄に刷新する必要があった。

年始に書いた通り今年必達のタスクだったので、システム移行と刷新の何方にするか考えていた。
近年導入したProxmox鯖に集約するか考えた時期もあったのだが、
WindowsやHyper-Vを弄るスキルを積む為にも環境維持が必要と判断して刷新方針に舵を切った。
構想数ヵ月、構築1週間でシステム刷新を行い、WindowsServer 2022へアップグレードが完了した。


EOLに合わせた更新予定があったので当初から予算を積んでいたが中々な金額がかかった。
ドライバ関係でテコ入れが必要だったが、無事に検証用の仮想サーバホストを移行出来た。



2023年09月の月末エ○ゲ購入物

2023年09月30日(土) - 21:10 | カテゴリ: ゲーム

待ちに待った2023年9月、ついに伝説のエ○ゲがリメイク発売された。
エ○ゲ好きなら何処かで一度は目にした事がある、王雀孫・西又葵の両名による伝説作、
それは舞い散る桜のようにのNavel版のリメイク作品が無事に発売となった。


待ち遠しかった「それは舞い散る桜のように -Re:BIRTH-」を買って来た。
当初は4月頃に発売予定だったが、一度延期を挟んでの発売となった。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント