DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

自鯖のIPv6接続拠点を追加中

2021年12月11日(土) - 21:14 | カテゴリ: 雑談

自鯖の新リージョン追加を進めているが、
IPv6コアルータに使う予定だった物が届いたので夜なべで組み込み作業中。
コレをやらないと動作検証にも影響が出るので早くやらねば。

ここ数か月、ずっと何かしているので記事を書く時間を確保出来ていないが、
この組み込み作業が終わったら一息付けるので纏めて更新したい。
年末年始には時間をとれる筈。



メイン自鯖をCentOSからRockyLinuxへ移行した

2021年11月28日(日) - 19:25 | カテゴリ: Linux

CentOS 8のサポートが2021年末で終了すると発表され紆余曲折あったLinux界隈。
筆者も自宅サーバでCentOS 8を利用しているので、年末迄に方針を固める必要があった。
色々な環境を動かしているので、CentOS Streamが適切な検証環境もあったり、
Web・DNS・Mail・DBと安定稼働させたい本番系があるのも事実だった。

当初は全台をCentOS Streamに移行予定だったのだが、
以前試した時に謎の挙動をしたので、本番系は他のディストリビューションへ移行する事に。
AlmaLinuxとRockyLinuxの二つが候補となったが今回はRockyLinuxを採用する事にした。

という事で、RockyLinuxを選んだ経緯とアップグレードした結果を書こうと思う。

RockyLinuxへツールで引っ越したサーバのバージョンがこちら。標記もRockyに変わっていた。
移行には公式が準備しているツールを利用した。
そのままのコマンドだが、筆者が撃ち込んだ実際のコマンドは次の通り。

# curl https://raw.githubusercontent.com/rocky-linux/ \
  rocky-tools/main/migrate2rocky/migrate2rocky.sh -o migrate2rocky.sh
# chmod u+x migrate2rocky.sh
# ./migrate2rocky.sh -r
# reboot


2021年11月の月末エ○ゲ購入物

2021年11月27日(土) - 22:20 | カテゴリ: ゲーム

先月同様に今月もゲームを購入。
ゲームをプレイしたりCDを取り込みたいのだが、
自宅サーバのメンテナンスが佳境なので簡易報告のみ。



閃鋼のクラリアスFfengコンプリートボーカルアルバムの二つ。
最近は纏まった時間が取れないので大作ゲームは出来ないのだが、
正月休みを使ってプレイしようと思う。
その為にも、本職とプライベートがバタバタしている現状をなんとかせねば。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント