ウラジロガシのその後
2012年06月01日(金) - 00:32 | カテゴリ: 雑談
前回の記事で書いたウラジロガシだが、半月程試行錯誤した結果復活の兆しが見えてきた(`・ω・´)
ウラジロガシにザオリクかけている途中で、
葉に黒斑病らしき兆候が出た為、葉をバッサリ切ってみた。
結果、黒斑病らしきものは単に葉が枯れているだけという事が判明。
そして、葉を切った事により葉刈りと同じ効果が出たみたいで、新芽が一気に出てきた。
写真では見えにくいが、合計5つの新芽が出てきているので上出来かと思う。
本職の人がやったらもっと出るだろうが(´・ω・`)
おまけ
パキラを剪定した際に出た枝を差し木にし放置していたら、
そっちも新芽が出てきて、パキラが増殖しだした…
今度、研究室にでも持って行くかね