秋葉原でCPUガチャを回してみた
			2016年07月24日(日) - 23:10 | カテゴリ: 雑談		
		
	プライベートの用事が重なっており、ここ毎週秋葉原へ行っているのだが、
	偶然にもCPUガチャ開催POPを見つけたので、時間を見計らって参加してみた。
	以前CPUガチャに参加した時に当てたCPUは、知り合いのサーバ部品として活用したり、
	他マシンの保守パーツとして有意義に活用させてもらった。
	…そもそも、「Core2からそろそろ脱却しろ」というのは重々承知 (´・ω・`)
	
	という事で今回引いてきた5個。
	↑を見ればわかる通りAMDは無かったので、
	自宅メインサーバ(ns-lab BB)保守部材になる事は無さそう (´;ω;`)
ちなみに、今回当たったのは下の5つ。
- Intel Celeron D 325 [1個]
- Intel Core2Duo E8500 [2個]
- Intel Core i5-750 [2個]
	PrescottのCeleronDなんて久々に見て懐かしい気分に浸れたが、
	流石に実用性皆無なので、分解したり遊ぶ為に使う事になりそう。
	Core2Duoは例に漏れなく、サーバ保守部材として確保。
	こちらもサッサとクラウドに移行するか、物理サーバを再構築しなければ。
	Core-i5は軽作業ならば今でも通用するCPUだし、どうしようか考え中。
	流石にコレを元手にサーバを新規構築する事は無いだろうが、
	眠らせておくには勿体無い石なので何かしら用途を考えなければ。
 
				




