2020年03月13日(金) - 23:25 | カテゴリ:
雑談
長らく構築していた、各種コンテンツを公開しているwebサーバの構築がほぼ完了。
webサーバ本体、ロードバランサの準備が完了し、後は切り替えるのみになった為、
今週末辺りに切り替えを行う予定。
暫くは新サーバのチューニングに時間を費やす事になるが、
現状でもかなりチューニングを施したのでサーバ負荷は下がる筈。
他の積み残しだと、グローバルロードバランサ、Let’s EncryptのAPI連携が出来ていないが、
処理は従来のスクリプトを流用すれば良いのと、
本番環境じゃないとテスト出来ない代物があるので後回しにした。
どちらにせよ、まずはwebサーバを無事に新サーバへ切り替えねば。
2020年02月29日(土) - 23:20 | カテゴリ:
雑談
今まではこのブログが動いている “ns-lab.org” ドメインで検証もしていたが、
今回のサーバ刷新を機にテスト用ドメインも購入してみた。
その為、ゲートウェイのACLを変更したり、メール中継対象も変更する事となった。
検証用なのでサービス用として公開する予定が今の所無いが、
追加サービスを公開する際には利用を考えようと思う。
こちらの話についても、自鯖構築が完了した段階で何処かにまとめようと思う。
2020年02月22日(土) - 22:12 | カテゴリ:
雑談
ずっと続けていた自鯖の刷新作業。
ゲートウェイ系も残り一台なので、他サーバ同様に構築中。
これが終わったら録画サーバとwebサーバの構築を進め、
完了したら今度はクローズ作業に移る事となる。
webサーバは稼働期間が長い事もありスクリプトが多量に入っている。
その為、スクリプトの整理してansibleに移植も必要となる。
中々大がかりな作業になるので、スクリプト改修にミスが無いようにせねば。