2016年06月25日(土) - 21:46 | カテゴリ:
ゲーム
毎度の事ならが、エ○ゲの日当日に行く事は出来なかったのだが、
翌日となる土曜日にゲームの回収と、Kiccoさんのアルバム購入をしてきた。

そろそろ、月末の日当日に参加したい所 (´・ω:;.:…
今月購入したゲームは、オトメ*ドメインの一つのみ。
来月末まで忙しいので開ける事すら出来ないが、
ミドルプライスだからこそのお手軽シナリオらしいし、
何より面白いし実用的らしいので近日中にやってみたい所。
ちなみに、他の購入予定だった物は全て延期してしまったので致し方ない。
そして、今月の本命とも言えるのが、今回買って来たKiccoさんのAmazing skyのCD。
Lump of Sugarのタユタマ2主題歌&挿入歌&エンディングが全て入っているアルバム。
本来は、ゲーム本編と同時発売だったのだが、タユタマ2が9月まで延期になってしまったので、
アルバムだけ先行発売となった。

2200円で6曲が入っている太っ腹。
ブックレットに書いてあるProductが「要 三九朗」になっていて、
タユタマを知っている人にとって、うれしいサプライズが仕込んであったり、
CDのキービジュアルである「こはく」のフルサイズイラストも書いてあった。
これから暫くの間は、瞬間スプライン・情熱のウォブル・Amazing skyを聞いて、
タユタマ2発売までの気分を盛り上げていかねば
« 続きを隠す
2016年06月13日(月) - 00:05 | カテゴリ:
趣味
昨年行ったママチャリレースの参加案内が自宅に届いたので…
-
nowsky「今年もママチャリレース行くぞ!」
-
他面々「OK。了解した。」
-
御年5x歳の恩師「話は聞かせて貰った!!」
-
全員「( ゜д ゜)ポカーン」
というやり取りがあり、今回は幅広い年齢層で爆走してきた。
ちなみに、前回のレース終了時に『次はやらぬ』と言ってた筈なのだが、憶えていた人は殆どいなかった模様。

レース自体は1週間前に開催されたのだが、
リアルが忙しくて記事を書いている余裕すら無かった (´・ω・`)
今年の参加ランクも、前回と同じく「シングルギア」で突撃。
毎度だが、変速ギアクラスにするか迷ったのだが、
当日にトラブった際、メンテナンスに時間を費やす事が出来ないし、
そもそもギア付きママチャリをメンテ出来る人が限られていた事もありシングルに。
当日は朝っぱらから雨。そして、気温は16度スタートという寒い朝だった。
なので、とりあえずで用意しておいた雨合羽が意外と役だった。
そうこうしていると、昼ちょい前に雨が一時的に上がったり、
また土砂降りになったりと、コロコロ変わる天気に苛まれながらも、なんとか完走出来た。

今回使ったママチャリは、前回使ったママチャリのリファビッシュ(メンテ後)
前回の知見があるので、最初からサドルを上げておいたり、
グリスをロードバイク用のウェットグリスを使ったりと、機体整備も本気で挑んだ。
………
次回はどうなるかわからないが、
また大会案内通知が来た時は話題を投げて、同じメンバ+αで再戦しようと画策中。
どうなるかは運次第だが、来年も楽しみに待つ事にしよう。
« 続きを隠す
2016年05月28日(土) - 22:06 | カテゴリ:
ゲーム
本当は5/27の月末金曜日当日に参加していたのだが、
あまりにも人が並んでいたので根気負けしてしまい、敢えて1日遅れでゲーム回収を行ってきた。

今月はナツイロココロログのみ購入。
当初の予定ではタユタマ2、ハナヒメ*アブソリュートの2つもあったのだが、
発売延期になってしまったので仕方ない(´・ω:;.:…
今月は他に乙女理論があったりと、期待タイトルが多かった模様。
ただし、自分は金銭的に諦めざるを得なかったので、ロロログだけだった。

白もち桜先生の作品に触るのは久々なので期待大。確か、叛逆のドレッドノート以来だろうか…
どちらにせよ、今やっているタユタマFDを味わった後になるので、
あと1ヶ月以上は積む事になりそうな予感…
計画的にゲームを進めていかねば。
« 続きを隠す