2019年07月13日(土) - 23:35 | カテゴリ:
Linux
1週間前の2019/07/06にDebian最新バージョンとなるBuster(ver.10)がリリースされた。
筆者の自鯖もメールゲートウェイとしてDebianを使っていたり、
ラズパイでDebian系統のRaspbianを使っているので、そのうちアップグレードする必要がある。
その前に、メインPCをRyzenで再構築する必要があるのでまだ着手は出来ないが、
情報収集するタイミングはあるので情報収集を継続しておきたい所。
2019年07月06日(土) - 21:48 | カテゴリ:
PC
近頃、PC故障やらスペック不足で自宅のPC環境を刷新しているのだが、
ノートPCが結構の台数余ってきてしまった。
7~10年前のノートPCが大半で、流用しようにもスペックが足りなかったり、
仮想ホスト機として使う位なら刷新したPC本体で仮想化させた方が早い状態に。
いっそのこと、クラスタを組んだりOpenStackのテスト機として使い潰すのもアリだが、
入れ替え中のPCセットアップに手が回らなくなるので自重中。
そもそも、環境が縮退状態でブログすら満足にネタを書けないので、
環境再構築を最優先に動かねば..
2019年06月15日(土) - 20:17 | カテゴリ:
自作PC
パーツを取り替えながら使っていたメインPCだったが、
3日くらい前から電源すら入らなくなった (´・ω・`)
大事なデータは既にNAS上で運用してたり、
HDD自体は生きているのでサルベージ可能なのだが、
マザーボードの電源系統が壊れたらしく、どうしようも無い状態に…
ただ、未だにCore i7 3770な環境を使うのも限界を感じていたので、
今回を機に最新パーツで組み直す事にした。
とは言っても、突然の故障なので予算確保しておらず、
PCケースとグラボ(GTX-1060)は流用する予定。
メインPCはターミナル・動画編集・圧縮処理を並列でやっていたので、
コア数を稼ぐ為にAMD Ryzenで組もうと思っているが、
動画編集ソフトの都合でIntel Coreにする可能性もあり、他方面の情報収集をやらねば…