DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for the ‘PC’ Category

PHP 5.6.0(stable)が公開された事による右往左往

2014年09月01日(月) - 23:57 | カテゴリ: Linux

PHP net

来年あたりに、CentOS組以外の大規模PHPアップデート祭りとか来るのかなぁ…(´・ω・`)

来る、2014/08/28に公開されたPHP 5.6.0なのだが、
こいつが公開された事によって世の鯖管が右往左往する事になるのかも知れないので軽くメモ。

背景としてPHPは最新メジャーバージョンから2引いたバージョンまでしか、
オフィシャル(PHP net)ではサポートしないという開発体系を取っている事から。
その為、今回PHP 5.6が公開された事によって、
PHP 5.3のオフィシャルサポートが終了する事となった。

『Oh… うちのサーバCentOS6使っているからPHP5.3ダヨ… アップデートしなきゃネ』

と思った鯖缶ちょっと待った。上げるなら、ちゃんと調べてからPHP5.5以上に上げましょう。


Cisco ASA 5510を分解して静音化改造

2014年08月10日(日) - 00:38 | カテゴリ: Network

DigiLoog恒例。新機材を導入したら分解して静音化してみるコーナー。
今回は色々と試行錯誤したので完成度は高め。といっても、最終的にはいつも通りではありますが…


現在は物理結線がManagementPortから、Ethernet0/3へ変更済。


OMRON製UPS BN75Sのバッテリー交換を実施

2014年08月05日(火) - 23:30 | カテゴリ: PC

数年前から、自鯖とNASの生命線である"電力"を支えてきてくれたUPSの
バッテリー劣化ランプが点灯してしまったので、急遽交換したのでした。


という事で、購入した交換用バッテリーBNB75S。
約18000円のバッテリー一つで、3年間の電力担保が出来るなら安いもんさ(´・ω・`)


  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント