DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for 2012年07月

『GeForce 8600GT』から『GeForce GT630(GT440リネーム)』に交換してベンチとってみた

2012年07月17日(火) - 14:00 | カテゴリ: 自作PC

エ○ゲ専用PCのグラフィックカードとして使っていた8600GTなのだが、
グラフィックメモリが足りなくて動作がもたる事や、
商品寿命的にもそろそろまずかろうという事で載せ替える事にした。

当初の予定は9800GTに載せ替えようと思っていたのだが、
マザーボードの関係上1スロットタイプのものしか搭載できない事と、
PCI Express補助電源を載せたくなかった(エ○ゲPCだし省電力重視)という二点は譲れなかった。
また、現在のメインPCで9800GTを使用していて同じ物を使うのも面白くないだろうとという考えも頭の片隅にあったので、
GT630という微妙なラインの物を購入してきた。
GeForce8600GT
今まで使用していたLeadtekの8600GTカード

GT630(外箱)
今回買ってきたZOTAC製GT630カード

GT630
補助電源無し1スロットクーラー採用のカード

GT630(縦)
1スロットクーラーなので当たり前っちゃ当たり前だが、
クーラーは1スロットブラケット内に収まっている。
ちなみに、カード裏面にはクーラーの止めネジ4つがあるが、そちらも許容範囲内になっている。

GT630 GPU-Z
8600GTのGPU-Zは取得するのを忘れていたので割愛。
9800GTのBandwidthは約58.0GB/sなのだが、こいつはグラフィックメモリにDDR3を使用しているのでかなり遅い結果になっている。
でも、ローエンドクラスのカードでそこまで高速なグラフィックメモリはいらない様な気もするが…
妥当な所という事で21.3GB/sにしてあるのだろう。

で、8600GTとGT630のベンチはRead moreの通り



xoops用ファイル置き場(d3downloads)の動作を少し軽くする方法

2012年07月12日(木) - 14:30 | カテゴリ: Linux

d3downloadsはxoops用モジュールの中でもかなり重い処理(てか、重い。もの凄く…)になる部類なのだが、
機能としてはすごく優秀かつ使いやすいので、なんとか軽量化できぬ物かと試行錯誤してみた。

d3downloadsの動作が重くなる原因としては色々あるみたいなのだが、
代表的な方法は下記サイト様で紹介されているので、今回は割愛。
自分がココにメモする方法はそれとは違うけど、環境によっては有効だと思う。

ちょい長くなるので、『やり方見たい!』という物好きな方は続き(Read more…)からどうぞ。



地デジの電波強度って変わったの?

2012年07月03日(火) - 23:54 | カテゴリ: 雑談

以前は映らなかった地方UHF局がいきなり映るようになって、
アニメ見る自分にとっては歓喜なのだが電波強度とか出力が変更されたのかな?
関東圏だとスカイツリーの影響があるのかもしれぬが、
(記事を書いている)現時点では出力をしていない筈だし謎な現象でもある

Dpaサイトで確認してもデータが古くてあまり参考にならなかったし、
今度詳細な測定をしてみようかな。
てか、そうしない二代目録画鯖の構成を決められない(´・ω・`)



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-