
はい。今回は"サークル参加申込書セット"も買ってきた。
というのも、"ns-lab"も結構長く続けているし、そろそろ出す側で参加するのも経験したいなぁ~と…
通れば良いが、通らなかったらまたそれはそれで考える。
C87の1日目購入順は[戯画 → ういんどみる → Qoobrand]と企業のみを回ってきた。
あと、同行して下さったS氏のファンネルによりKOKIKKOのセットも入手。


今回一番欲しかった戯画のアクリルパネル。
今までアクリルパネルは物欲が刺激されず買った事が無かったのだが、
今回はBALDR SKYの空という事なので迷わず突撃してきた。
折角なら書き下ろしが欲しいが、パッケージと同じ絵というのも中々良くて満足
シロガネ×スピリッツも結構期待。なんか、弾頭が見え隠れしているが全力で踏む。
「踏むなよ? 絶対踏むなよ!?」と何か聞こえるが迷わず踏み抜きに行く。


次点はういんどみる。欲しかったのはボーコレの2つ。
2014冬セットの方は、買う予定無かったのに何故か手に取っていたヘ(゚∀゚ヘ)
Qoobrandは本来2日目に回す予定だったのだが、2日目の天気予報が雨だったので急遽繰り上げ。
自分の欲しかった物はサントラのみの為、滞り無く購入完了。
そして、同行していたS氏にお願いしていたKOKIKKOのセット+タペストリー。
というのも、その御方にせせなやう先生の作品を見せて貰ってから、すっかり絵柄の虜に。
夏に続いてC87も購入でした。このタペ、黒ニーソのバランス最高じゃないですか(*´Д`)ハァハァ


他には会場内で頂いてきたチラシと、
貰い忘れていたPCげーむ倶楽部の色紙+GWAVE2014もアキバで回収。
………
1日目にコミケ開場で購入した物は以下の通り。いやはや、結構お高くなってしまい…(´・ω・`)
-
戯画
戯画セット 14冬 – 2000円
BALDRSKY Dive2 アクリルパネル – 4000円
-
ういんどみる
グッズセット 2014WINTER – 2000円
Vocal Collection 1 – 3000円
Vocal Collection 2 – 3000円
-
Qoobrand
魔女こいにっき Complete Soundtrack – 4500円
-
KOKIKKO
グッズセット – 2000円
妹ちゃん タペストリー – 2500円
合計:23000円
いやはや、1日目にしては買った買った。そして予算を大幅に超過した(´;ω;`)
金の価値が通常の10分の1に感じてしまうのはコミケ開場マジックが成せる技か。
………


そして、4ヶ月間飾ったC86のKOKIKKOタペストリー[左]から、
今回(C87)で購入した冬のKOKIKKOタペストリー[右]にチェンジ。
これから8ヶ月は新タペストリーを毎朝見て乗り切るか。
« 続きを隠す