「始まらない終末戦争と終わってる私らの青春活劇」を買ってきた
よう末っ子、久しぶり。久々に面白いラノベに当たったよ。
エ○ゲを買っている人ならどこかで見た事あるだろう王雀孫の文字。
「それは舞い散る桜のように」とか「俺たちに翼はない」の企画・シナリオ担当で有名なライターが、
満を持してベテラン新人としてラノベ界に登場。
Connect :
Uptime :
Secondary
2 Days
21 Hour
48 Min.
よう末っ子、久しぶり。久々に面白いラノベに当たったよ。
エ○ゲを買っている人ならどこかで見た事あるだろう王雀孫の文字。
「それは舞い散る桜のように」とか「俺たちに翼はない」の企画・シナリオ担当で有名なライターが、
満を持してベテラン新人としてラノベ界に登場。
あけましておめでとうございます。
今年もDigiLoogと"ns-lab"を宜しくお願いいたします。
ns-lab関係だと、昨年はサブ自鯖の追加とASA本格導入が大きな出来事だったり。
今年は老朽化したメインL2SWの入れ替えと、
稼働し続けているNASの代えを買ってLAN内でiSCSIとsmbで接続出来る様にしたい所。
記事面では今後どんな事を書いて行くかは未定ですが、2014年は技術系に寄っていた為、
2015年はエ○ゲとか秋葉原近辺のイベント毎についても書いて行きたいな。
………
ちなみに、
2014年は「一週間に一度は記事を書く」という目標があったのだが、
無事に達成する事が出来ました!!
という事で、
2015年は「一週間に一度は記事を書く」+「二週間に合計三回は記事を書く」として、
ちょいとステップアップしてみようかな~と思います。
流石に、いきなり毎週2回は厳しいどす(´・ω・`)