DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

ロードバイクのタイヤを”SECA RS”にしてみた

2015年04月18日(土) - 12:27 | カテゴリ: ロードバイク

今までは安いタイヤ(2000円前後)の、投げ売りされている物を使っていたのだが、
「そろそろグレード上げてみるか~」と思い立ったので、
シーズン始った4月初頭にタイヤを変更してみた。


今回は初めてカラータイヤに変更をしてみた。色はフレームと合わせて黄緑に
本音を言うとPRO3が欲しかったが、予算的に厳しかった(´・ω:;.:…



プライベート認証局で楕円曲線暗号(ECC)を使ってみた

2015年04月11日(土) - 22:31 | カテゴリ: Linux

"ns-lab BB"の内側では、各サーバの認証用にプライベート認証局をたてておき、
それのCA証明書をPCにインストールする事で認証時のエラーを無くしていたり。

んな事やらなくても、webブラウザ側で例外指定すればOKなのだが、
証明する為に使用している証明書を例外指定するのもどうかと思うので、
面倒臭いのだが、↑のような運用をしている。

で、先日サーバ側の証明書が期限切れになったのと、
巷で細やかに騒がれているSHA2証明書への完全移行が頭に過ぎったのであった。
色々と調べてみた所、今後は"RSA-SHA2"が主力となる見通しなのだが、
次世代暗号方法として楕円曲線暗号(EllipticCurveCryptography)も使われ出している事がわかった。

という事で「自宅鯖なんだから最新技術を追っ掛けてナンボじゃい!!」という事もあり、
プライベート認証局を"RSA SHA-256"と"ECC prime256v1"に対応させてみた。


"ns-lab BB"のとあるサーバ転送量グラフ。自作スクリプトなので適当仕様なのはご愛敬(´・ω・`)
当たり前だが、プライベート認証局の証明書を使う事で、例外指定をせずにhttps通信が出来ている。



使わなくなったL2SWを整理する事にした

2015年04月04日(土) - 22:29 | カテゴリ: Network

この度、初代"ns-lab BB"のメインスイッチとして頑張ってた「CenterCOM GS908M」と、
2代目"ns-lab BB"サーバセグメントスイッチとして頑張ってた「DGS-3100-24」を手放す事に。


特にGS908Mの方はインテリジェントスイッチとして、
自分は初めて使った機種という事もあり色々と感慨深く(´;ω;`)
と言っても、GS908Mは手元にあと2台(うち1台は現役)あるので、
1台を手放すしても問題は小さいだろう。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-