DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

ThinkPad x230とSSDをIYH!

2015年12月28日(月) - 22:54 | カテゴリ: PC

最近はデスクトップPCを使う事が減ってしまい、
平日は布団に潜りながらノートPCを使う事が多くなった。
というのも、帰宅してからPCの電源ONする気力すら無く、即座に寝たいからなのだが(´・ω:;.:…

だからこそ、今まで使っていたThinkPad x200では色々と不満点が出てきた。

  1. メーラー、Webブラウザ、iTunes辺りを同時に立ち上げるとモタる
  2. スピーカーがモノラル
  3. 液晶が黄色っぽくなってきた
  4. 負荷かけるとCPUファンが高回転になる
  5. PCを膝にのっけて作業やると熱い
  6. そろそろCore iシリーズに移りたい
  7. 手元に来てから3年使ったし頃合い

という事で、色々と条件も揃ってきていたので、
以前から目星を付けていたThinkPad x230を購入し、ついでにSSD化もしてみた。


毎度お世話になっている、SanDiskからUltra-II 240GBを購入。
ちなみに、ThinkPad x230は7mm厚の2.5インチベイになるので搭載するSSDには注意が必要。
メモリについては初期搭載が4GBだったので、今回第一線を退くx200のメモリ8GBを移植。

ちなみに、今年の3月に購入したThinkPad x201は現役で使用中。
「ならいらないのでは」と普通は思うが、無線LANとかPoint-To-Pointの検証を行ったりするには、
普段使いのノートPCが2台あると便利なので、ノートPCは常に2台は確保するようにしている。
要は壊れた時の代替えが出来る事を最優先に(`・ω・´)



C89 零日目購入物 ~電気外祭り 2015 WINTER~

2015年12月27日(日) - 21:55 | カテゴリ: 雑談

アキバで友人とコーヒーを飲みながらコミケの事を話していた時に電気外の話題になり、
 自分「今回の電気外は月曜日にやるのかなぁ~ 行けないや…」
 友人「電気外、明日(12/27)なのだが」
 自分「!!?」
というやりとりを歴て急遽リストチェックを行い、
お金を握りしめて年数回しか行かない新宿まで行って来た。


12/25に予約開始したタユタマ2の発売が待ち遠しい…
電気外には来ていないが、アクアプラスのうたわれ3も待っているし、来年は楽しめそうだ!!



12月の月末エ○ゲの日に参戦してきた

2015年12月20日(日) - 22:35 | カテゴリ: ゲーム

年の瀬も休まずエ○ゲを買いに行く筆者であった。週間だもの仕方ないね。


今月はソラコイのみ購入。宮坂みゆ先生&宮坂なこ先生のエ○ゲだもの。買うしかない。
他には、毎年恒例のコミケカタROMをGET。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント