DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Cisco ASA 5520をIYH

2015年05月05日(火) - 15:20 | カテゴリ: Network

いや、だって… 安かったんだもん(´・ω・`)

という事で"ns-lab BB"で絶賛稼働中のCisco ASA 5510上位機種にあたる、
Cisco ASA 5520を買ってしまった。


筐体自体はASA 5510と同じ物。
ただし、中身は結構変更されていて↓みたいな差分がある。
※ASA 5510はBaseとSecurityPlusで仕様が異なっている

  ASA 5510(Base) ASA 5510(SecurityPlus) ASA 5520
FWスループット 300Mbps 300Mbps 450Mbps
同時セッション数 50,000 130,000 280,000
インターフェース Fa[x5] Fa[x3], Gi[x2] Fa[x1], Gi[x4]
最大VLAN数 50 100 150
ハイアベイラビリティ Act/Act Act/Act, Act/Sta Act/Act, Act/Sta

という事で、既存環境と入れ替えるとかなりのスペックアップになるのだが、
その分排熱も大きいのでどうしようか考え中。

…知り合いの家にどっちかのASAを設置して、
拠点間VPNでワイワイとラボやるのも面白そうだが、賛同してくれる人を見つけるのが(´・ω:;.:…



character1とCOMIC1に行って来た

2015年05月03日(日) - 00:48 | カテゴリ: 雑談

2015/5/2(土)にビックサイトでやっていたcharacter1とCOMIC1なのだが、
「折角のGWだし、運動がてら行ってくるか~」と思い立ったので、
電車に乗って会場であるビックサイトの逆三角下まで行って来た。


character1は東6、COMIC1は東1~3の間取り。ちなみに西ではどっかの企業が会社説明会をやっていた。
そんな事もあり国際展示場駅付近は、キャラクターのフルカラーTシャツ着た人と、
リクルートスーツで説明会に参戦する人とで、かなりカオスな状況だった。
…忘れはしない。そこに「なんだこいつら…」というスーツ大学生の視線があった事を―――



DigiLoogをスマホWebブラウザにも対応させてみた

2015年04月26日(日) - 00:29 | カテゴリ: 雑談

今まではスマホ対応をさせていなかったDigiLoogだが、
自分の手元にもマトモなスマホが来たという事で、ブログをスマホ対応させてみた


[左奥] 通常時はいつも通りのDigiLoogテーマでブログを表示
[右下] スマホのWebブラウザ経由でアクセスした場合には、スマホ用のテーマでブログを表示。
※テーマを作成するに当たって、FirefoxのUserAgentプラグインと実機(Xperia Z1)で確認



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント