DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

UPS(BN75S)買ってみた

2011年04月10日(日) - 00:27 | カテゴリ: PC

BN75S

世間だと計画停電やらでUPSが無くなっているみたいだが、
ちょうど良いのか悪いのか、自分の場合は11日午前には注文を確定し
15日には来る予定だったのに…
注文までは滞りなく終わったのだが、そっから先がガソリン問題とかで長かった…orz
まぁ、ブツが来たので良いのだが。
しかし、これをひょいと持ってきたクロネコのお兄さんさすがですw重かっただろうに

二週間くらい使ってみてから使用感やらレビューでもやろうかと。
現状だとそれ程まで設定を詰める事が出来ていないし、
その内色々とボロが出てくると思うので(出ない事を祈るが。ネタ的には良いが…)
とりあえず現状で思った事は、本体の重さが予想していたよりは軽かった
覚悟としては15kg以上を想定していたのだが、10.5kgと米袋位の重さだったし
あと、自鯖より静か。『ジー』とインバータ系の音でもするのかと思ったけど、今の所は無い模様



チャリティーのグッスマミク購入

2011年04月04日(月) - 23:52 | カテゴリ: 雑談

と言ってもプレミアついてる高いのはあるので、チャリティーねんどろいどの方を

チャリティミク
※クリックでグッスマショップ(ノーアフィリエイトなので。一応)

『3000円なら買っても良いかなぁ~』というのと、『売り上げの一部が義援金になるなら…』と思ったので。
ちなみに、高い方のグッスマミクは地震で倒れて一部に傷ついてしもうた\(^o^)/
こういう商品を伴った販売方法は良く思いついたと思う
“ユーザーは物・ショップは利益(あるのかは知らんが)・地方は必要資金”と、
様々な方面で有用かつ利益があるのだし。
ブランド自体の業績があるから安心して購入できるし、
万が一があっても3000円程度なら5時間働けばお釣り来る筈だから諦めもきくし



デバイスは確保しておくべきだったorz

2011年03月31日(木) - 01:40 | カテゴリ: PC

いつの間にかLogicoolのMX1100販売終了しているし…

MX1100

重さ・大きさ・使いやすさでこいつに勝てる物は無いと思う。個人的にだが。
これを買う時はMX1100とMX-Rどっちにするか迷って、結局こっちを買ったのだが
この選択で自分はベストだったのだと改めて思う。
確かに、MX-Rは高レベルで良いマウスなのだが、
親指部分に少しだけ浮く箇所(個人差もあるだろうが)があるのが合わなかった。
それに対して、MX1100の方は親指部分がピッタリと来るから凄い!!
かなり大きめのマウスだから手の小さい人は使いにくいだろうが、
手の大きめな人だとオーダーメイドみたいにしっくり来る。

あとは、スクロールモードがセンターボタンで変更出来る点が良。
軽いゲームをしたり、ニュースサイトを見たりで色々と使い分ける事が出来る。
ホイール自体の重さもそれなりにあるみたいで、
一回回すとスルスル回り続けるのが面白い。ニュースサイト等の文字多めで縦長を見る時は非常に便利。

ただ、欠点(長所でもあるが)は重い事。
自分は寧ろ重い方が操作しやすいのだが、友人がコレを使って一言『重くて敵わん』と言っていた。
まぁ、重さ自体は電池を抜いたり工夫をすればある程度軽量化出来るが限度があるし…
マウス自体に手を覆い被せて操作する人には神器になると思うんだけどなぁ~
あと致命的なのが、販売終了している事。
かなり良いマウスなのに勿体ない。レビューサイトでは酷評だが合う人にとっては神(ry
偶にアウトレットで出てきたり、在庫整理とかで投げ売りされていたりするが、
それ以外では最近は見なくなった。

安売りされていたらもう一個確保しておきたいが、さすがに出てこないだろうな。
Logicoolさん。MX1100と同型で後継機出して下さい。お願いしますm(_ _)m



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント