DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

「戯画 MEMORIAL LIVE feat.KOTOKO」オンラインライブを観た

2023年03月26日(日) - 17:55 | カテゴリ: 雑談

エ○ゲブランドの戯画が2023年3月31日で解散する事で怒涛のイベントラッシュが続いているが、
その中でも特に楽しみだったKOTOKOの戯画エ○ゲソングライブが昨日あった。
偶然か筆者がオンラインライブに参加したのはKOTOKOのエ○ゲソングライブが最初だった。
その時に得た経験と環境構築術を元に準備して、ライブ配信が途切れない様にしてから一気見してきた。



Arista vEOS Router on Proxmoxを試してみた

2023年03月25日(土) - 09:44 | カテゴリ: Network

前回はHyper-Vの上でArista vEOSを動かしてみたが、
最新バージョンのvEOSは起動しなかったり課題が残る結果だった。

“ns-lab BB”はKVMを始め複数のハイパーバイザーで構成されており、
検証環境はKVMとVMwareをベースに組んでいる。
公式でqcow2イメージを配布している位なのでKVMは起動すると踏んで、
ProxmoxでもArista vEOS Routerを起動出来るのかテストしてみた。

結果、仮想ルータのデプロイにコツが必要だが無事に動かせたので記事に残しておく。



サーバの保守部材自作中

2023年03月18日(土) - 22:20 | カテゴリ: 雑談

先週から引き続き自宅サーバの保守部材自作ミッション中。
圧着工具片手にオープンバレルを何個も閉じて試作品がやっと完成。
結線も普通のPCケース用ファン端子に合わせる事で調達しやすくしており、
上手く行けば自宅で使っている分は量産できそう。

纏まった時間を取れないので作業が滞り気味だが、
物理層を片付けないとサーバに移れないので早くなんとかせねば。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント