DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

自宅ラボでLooking Glassを実装してみた

2023年07月08日(土) - 20:56 | カテゴリ: Network

筆者の自宅ラボ環境は、複数拠点をVPNで接続しつつBGPによるルーティング交換をしており、
30経路前後が普段流れている。
折角、ルーティングがそれなりに流れているのなら、
ルーティングをWebブラウザで見れるLooking Glassをやってみたいと思っていた。

IXや研究機関で実装されていたりするが、専用のルータに直接SSHしてコマンドを打ち込むか、
Webサーバ上で表示出来るようにしている場合が多い。
自宅ラボでどの様に実装するか迷ったが、
今回はInteropでも利用していたOSSのLooking Glassを使ってWebブラウザで見れる様にした。



自宅バックボーンのLooking Glassテスト

2023年07月01日(土) - 23:07 | カテゴリ: 雑談

Interop Tokyo 2023のShowNetでやっていたLooking Glassが良かったのと、
自宅内のプライベートASも表示出来そうだったので試行錯誤中。
プログラムが標準対応していないルータを多用しているので改修が必要だが、
PHPが整理されていたので意外とすんなり改修出来そうだった。

Fortigateへの対応は難しそうだが、アライド辺りならサクッと行けるかもしれない。
今は通常版でテストしているがコンテナ版もある様なので、
自宅ラボのコンテナテストで使うのも良いかもしれない。



2023年06月の月末エ○ゲ購入物

2023年06月24日(土) - 21:27 | カテゴリ: ゲーム

初代のましろ色シンフォニーを買ってからX年。
その後のPSPを見送り逆輸入リメイクがいつか来ると信じ、ついに実現した。


待ちに待った、ましろ色シンフォニー FHDSANA EDITIONを購入。
一週間後にアンミツアフター2も待っているが、今月は敢えてコッチの方を購入報告。

オフィシャル通販で購入する予定だったのだが、
気づいたら予約期間が終わってしまったので諦めてソフマップ購入に変更。
SANA EDITIONのオフィシャル通販特典は欲しかったのだが、
忘れてしまった物は仕方ないので在庫漏れ再販などがあれば突撃したい。


次点で購入したとは言っても、気に入ったから購入になったのでコレはコレで気に入った。
タぺの方は早速飾ってみた。

コレで今年前半の購入ラッシュは終わり。
8月に入ったら一般ゲームからエ○ゲなどが目白押しなので、当面は積みゲーを消化して備えたい所。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント