「fripSide Concert Tour 2016-2017 -infinite synthesis 3- [岡山]」に行ってきた
今回のfripSideライブツアーは2回目なのだが、今回は初の中国地方(岡山)で参戦。
自分が参加済みな北海道公演とはまた違って面白く、レアなDJが見れた一味違ったライブだった。
ライブ会場(外)の写真とかも撮っているのだが、
カメラのバッテリーが充電不足で切れてデータを吸い出せないので、現地更新は断念 (´・ω・`)
岡山公演のセットリストはこちら。
北海道と同じく、アニソン寄りな選曲だった。
No | 曲名 | 収録CD | 出典・備考 |
1 | 2016 -Third cosmic velocity- |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
2 | crescendo -version2016- |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
3 | Luminize |
シングル 「Luminize」 |
アニメ 「バディファイト ハンドレッド」 |
4 | The end of escape |
シングル 「The end of escape」 |
アニメ 「亜人 (第2クール)」 |
5 | determination |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
6 | LEVEL5-judgelight- |
シングル 「LEVEL5-jidgelight-」 |
アニメ 「とある科学の超電磁砲」 |
7 | future gazer |
シングル 「future gazer」 |
アニメ 「OVA とある科学の超電磁砲」 |
8 | Run into the light |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
9 | Dry your tears |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
10 | white forces -IS3 edition- |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
アニメ 「シュヴァルツェスマーケン」 |
11 | 1983-schwarzesmarken- (IS3 version) |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
ゲーム 「シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章」 |
12 | Answer |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
|
13 | Two souls -toward the truth- |
シングル 「Two souls -toward the tuth-」 |
アニメ 「終わりのセラフ」 |
14 | black bullet |
シングル 「black bullet」 |
アニメ 「ブラック・ブレット」 |
15 | magicaride -version2016- |
アルバム 「infinite synthesis 3」 |
ゲーム 「マジカライド」 |
16 | fortissimo-from insanity affection- |
アルバム 「Decade」 |
ゲーム 「fortissimoEXS」 |
17 | infinite synthesis |
アルバム 「infinite synthesis 2」 |
|
18 | endless memory ~refrain as Da Capo~ |
アルバム 「Decade」 |
ゲーム 「D.C.III DASH ~ダ・カーポ~」 |
19 | sister's noise |
シングル 「sister's noise」 |
アニメ 「とある科学の超電磁砲S」 |
20 | way to answer |
シングル 「way to answer」 |
ゲーム 「とある科学の超電磁砲」 |
21 | before dawn daybreak -version 2015- |
シングル 「PC game compilation vol.2」 |
ゲーム 「Before Dawn DayBreak」 |
22 | only my railgun |
シングル 「only my railgun」 |
アニメ 「とある科学の超電磁砲」 |
※1 : [16、18、20] 日替わり曲
※2 : [20、21、22] アンコール
………
ライブなので当たり前だが、北海道公演とほぼ同じセットリストだった。
曲目としてはエ○ゲ弱めなのが物足りないが、アニメロミックスが企画なので、まぁ仕方ないだろう。
感想と希望は北海道公演の時に書いたので割愛。
それよりも、岡山公演だとうれしいハプニングや、DJ海さんが新たな特技を引っ提げていた事。
そのネタという名のダンスを披露しつつ、岡山公演限定の演出・アレンジが続出して、
他の公演に参加していた人程、より楽しめる内容だった。
筆者は、運よくスーパーアリーナのファイナルも当選出来たので、こちらにも参戦予定。
まだ2か月程の期間があるが、今から非常に楽しみで待ち遠しい (`・ω・´)
fripSideライブは、自分がライブ・遠征・旅行をしだすようになった切っ掛けであったりする。
今だと、無理ない程度にライブ遠征・旅行をするのがすごく楽しみなので、こちらも感慨深い。
今後も引き続きfripSideライブに行ける事を楽しみに頑張ってみようと思う。