2014年03月29日(土) - 19:47 | カテゴリ:
ゲーム
先月は買う物が無かったのだが、今月は合計4つあったので仕事後に参加してきた…
が、3/28(金)は予約した店(ソフマップAM・アキバソフマップ1)の購入列が
牛歩コミケ状態だったので、一日遅れで参加して列ばずに二次元な嫁を迎に行ってきた。

待ったよ。待ち続けたよ… "Clover Day's"を。
今月はビックタイトルが重なっていた為に、購入列が凄かった模様。
どうやら2013年7月以来の長蛇だとか。
今回買ってきたのは以下の四つ。

買った物全ての大きさ・厚さが違うのが困る(´・ω・`)
毎月恒例となっているエ○ゲ箱テトリスをまたやらねば…
………


予約開始日に予約したのが懐かしい。それ位、待ち望んでいたゲーム。
そういえば、エ○ゲをやり出して確か3つ目辺りにClover Heart'sをやった事を思い出した(`・ω・´)
Clover Day'sの元ネタはエイプリルフールだった筈なのだが、
まさか本当に出してくれるとは… 感慨深い物だ。
また、今回はソフマップ特典としてナンジョルノ(fripSide)が歌うバージョンの、
Clover Heart'sが特典として付いている。
fripSide好きとしては、一度は聞いてみたかった組み合わせだし大満足。
朝に聞いて一日のやる気UP曲へ入れなければ…っ!
………



前作(というか本編)をまだやっていないのに購入してしまった…
最近のオーガストエ○ゲは厚みが通常の二倍なのが困りもの(´・ω・`)
いや、『大きいことは良いことだ』という名言あるけどさ…
今はClover Day'sの方をやりたいので、とりあえず積むことになりそう。
………


昨年に、何かの流れで予約した覚えが。
NanaWind製品は初なので、これはこれで楽しみ。
ヒロイン多めな雰囲気なのでコンプリートするには時間がかかりそう。
………

『智花+慧心制服+ニーソ+スク水』というもの凄い爆弾が..
普段、携帯ゲーム機を弄ることが無いので必然的に買う事が少なくなるのだが、
↑の絵を見て運命を感じ、いつの間にか予約していた(゚∀゚)
………
今月は合計で35000円(+予約4000円)位の出費。
でも、毎日の楽しみと毎月来るの非日常を楽しむ為にはしょうが無い出費なのだろう…
という事でClover Day'sをインストールしなければ。
« 続きを隠す
2014年03月16日(日) - 21:58 | カテゴリ:
ロードバイク
ロードバイクの乗り出して1年未満ではあるが、
機会とお誘いがあり、折角なのでと初レースとして“TOKYO エンデューロ”に出場してみた。

初という事もあり、順位を気にせず楽しむ目的で気軽に走行。
出場したのは、4時間エンデューロの部。
先日購入したビンディングペダルを付け、Garminも搭載して気合い入れて出場。
その時の走行ログが↓

※途中変なログ(LAPの切り替えミス)が記録されているが気にしない(゚ε゚)
………
当日はもの凄く風が強く、走行するのは大変だった…
北方向は向かい風で平均時速が22km/h程度で、
南方向は追い風という事もあり平均時速が37km/h位(の筈)
途中、ピットインする箇所は徐行。
コースは1周が5km弱。で、自分の場合は11分程度で1周を回る事が出来た。
途中、ヘアピンカーブっぽいのもあったのだが、
上り坂の直後でスピードが下がっている事もあり、無事に曲がる事が出来たので良かった。
これから暖かくなるにつれて季節的に走りやすくなるし、
色々とイベントもあると思うので今後が楽しみな初心者ローディでした。
…サイクルジャージ買わないと(´・ω・`)
« 続きを隠す
2014年03月09日(日) - 21:54 | カテゴリ:
ロードバイク
「いつか買いたいな~」と思っていたビンディングペダルとシューズを、やっとこさ導入してみた。

自分の足に合う物が、偶然安売り(30%OFF)していたのでGET

計測だとEUR41-1/3程度だった。靴下履いたりを考えると、この程度の誤差なら許容範囲内だと思う。
肝心のビンディングペダルの方は、
コチラもショップで(箱無し新品。クリート付きで)投げ売りされていたPD-6700に付け替え。
軽く40km程走って見たのだが、ペダリングがもの凄く楽になった。もうフラットペダルには戻れないな…
やはり、引き足を使えるのは大きかった。
これから暖かくなるにつれてシーズンが始まり遠出する事もあるだろうし、早めに慣れておかなければ(`・ω・´)