2013年11月30日(土) - 01:22 | カテゴリ:
ゲーム
ほぼ毎月参加している月末の日なのだが、今月はちょっと違った
何が違うかと言うと、3年10ヶ月の間新作を待ったLapis lazuliからの新作がリリースされたから。

という事で、帰宅途中アキバに寄って買ってきた。この瞬間を待っていた!

推奨スペックが意外と高め。VAエンジン使っているからだと予想。
その他の夕方から開始される配布物系は、自分に関係ある物やらは回収。
あと、買い忘れていたロウきゅーぶ!SSの3巻円盤とかも。

HHGは、あんな事が起きたのによく一ヶ月で出すことが出来たと思う…

で、今月の本命。十六夜のフォルトゥーナ

ほんと、延期しなくて良かった(`・ω・´)
HPの方で特典CDのレーベルがデフォルメキャラを使った物になっていて、
「本当にコレなのか…?」と思っていたら、本当にコレだった。
…まぁ、これはこれで良いのだが。

最近流行の、エ○ゲヒロイン複製色紙。

そして、こっちも待っていた十六夜のフォルトゥーナのOPフル。
『fortuna on the Sixteenth night / fripSide』
fripSideと言ったら(エ○ゲソングだと)、昔だと『Red -reduction division-』とか『magicaride!』、
今だと『HesitationSnow』『fortissimo -the ultimate crisis-』とかが有名だと思うが、
↑にも負けない位OPが良い曲。家に帰ってから、ず~っとループ再生している位に。
今までは、朝に『closest love -> last fortune -> Red-reduction division-』と聞いてやる気UPをしていたが、
今後は『fortuna on the Sixteenth night』も追加しようかな(`・ω・´)
« 続きを隠す
2013年11月26日(火) - 22:50 | カテゴリ:
Network
ず~~~っと先延ばししていたスイッチの静音化を先日行ってみた。
というのも、近頃夜にルータやらスイッチやらを稼働させて色々テストしているのだが、
『流石に、この音は近所迷惑だな…』と感じた為、重い腰を動かした次第。
そりゃ、5台+鯖動かしていればさすがに。ダイソンも驚く程の音が。ねぇ…(´・ω・`)

こいつが、あと2台待っちょる…
今回買ってきたファンはこちら。


デフォの物が8000rpmの25dB超えをしている素晴らしい轟音ファン。
なので、交換品の目安として、
・回転数5000rpm前後
・風量5.5~6.5CFM
・騒音20dB以下
という条件で買ってきた。
あと、Cat2950はファンをテーパーネジで留めるのではなく、筐体内のツメで固定するタイプ。
なので、ファンが『リブ有り』かつ『左右側面に凹みがある』というのが必須条件でもある。
それでもグラグラして気になるという人は、
十八番のネチョ固定(ホットボンド)を使えばよろしいかと(´・ω・`)

蓋を開ける(簡単に開けられる)と、こんな感じになっている。
内部には、ファンを搭載出来るマウンタが二つあるので、
蓋を改造して穴を開ければ二発搭載する事も可能っぽい。
…まぁ、2950程度で行う改造では無いが(´・ω・`)
そんなこんなで、ラジオペンチを使ってファンを固定しているツメの部分を曲げていく。

大体、↑位まで曲げておけばファンを取り出す事が可能。
後はファンを排気方向で取り付け、コネクタのピンアサイン部分を、
『黒と赤の配線を入れ替え』てコネクタをマザーボードに接続すればOK。
(コネクタの入れ替え方はググるべし)
で、この状態で電源を入れてみてsh env打つなりして正常稼働を確認したら、
蓋を閉め直して静音化完成。

ちなみに、デフォのファンがこちら。サンオンという会社らしい。
多分、OEMやら産業機械用にファンを出荷しているのだろう。
日中にCisco機器をぶん回す事が出来ない人とか、
うるさすぎて勉強する気が無くなって行っていく人にはお勧め。
常時稼働させるのは怖いが、勉強用途だと常に見える範囲内での稼働になると思うし。
また、今回交換したファンでヒートテストを一日行ってみたが、
エラーとかも出なかったので大丈夫だろう。…自己責任だが
« 続きを隠す
2013年11月23日(土) - 23:03 | カテゴリ:
ゲーム
10月初めあたりまで、当ブログの右端に掲示していた↓

『まぁ、当たらないだろう』と思っていたが、まさかの当選していたという。
11月某日にSAGA PLANETSの方から当選通知が届いていて、
メールを三回程見直したのは新しい記憶。

縦箱の中に包まれていたポスターと、凄く丁寧な送り状付き。
という事で、やっとこさバナーキャンペーンの当選品(ポスター)が届いたのであった。

…こういうのって本当に当たるんだな。初めての経験だったよ。
物自体は販促用ポスターなので、エ○ゲ屋に飾ってあった物と同じ。
で、表面に担当した絵師さんの直筆サインが入っていた。
ちなみに、裏面にはちゃんと氏名(本命)が入っていた。
所謂、転売禁止処置だわな(こんなに大事な物、転売するわけ無いが)

~ カルマルカ*サークル ~




奈月かわいいよ奈月(*´Д`)
~ 天色*アイルノーツ ~




メディオで射ペストリー付きを買わなかった事を未だに後悔しちょる(´・ω:;.:…
※自分は祖父地図で購入
………
とりあえずわかったのは、こういうエ○ゲ企画もちゃんと当選するという事と、
今年の運は全部使い果たしたという事だった。
以前はエ○ゲバナーを掲載するだけだったのだが、
今後は記事更新も心がけつつネタが尽きた時にはエ○ゲレビューでもしていきたい所。
で、肝心なポスターだが飾るか保管するか迷う。
穴開けるなんて御法度なので、飾るのだとポスターフレーム買ってこなければ…
« 続きを隠す