DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for 2021年02月

NXLogでWindowsイベントログをsyslog転送してみた

2021年02月13日(土) - 18:21 | カテゴリ: Windows

Linuxを弄った事のある人がWindowsServerを操作して戸惑う事の一つにログの扱いがあると思う。
Windowsイベントログはバイナリ形式で保存されているので生テキストで保存が出来ない。
また、Windowsは大量なログを出力するので規模が大きくなるとイベントビューワーの確認も辛くなる。
ログ転送については、イベントログをリモート集約する技術としてWindowsイベント転送も存在するが、
コレを利用してもバイナリログには違いないので外部アプリでログ解析をやりにくい問題がある。

『イベントログを生テキストで保存したり、syslog転送出来たらな~』と思う人は多いのか、
外部アプリを噛まして生テキスト化したり、PowerShellでevtxファイルをCSV変換する例は出てくるが、
実用に耐える物は有料アプリが大半で自宅サーバで使える様な代物は皆無な上、
PowerShell変換はもの凄く遅くてリアルタイム性に欠ける課題がある。

NXLogはマルチプラットフォーム・無料・OSSと三拍子を揃えた上、
Windowsの出力するイベントログを生テキストに変換しながら外部転送が出来るので、
自宅のWindowsServerに導入してイベントログを変換つつ、Linuxのログサーバにsyslog転送をしてみた。



NW拡張用の仮想ルータ検討

2021年02月06日(土) - 19:01 | カテゴリ: 雑談

関西方面からNATしてインターネットへ出られる様に、
自宅のNWバックボーン拡張を考えているのだが、
普通にインストールするタイプの仮想ルータが結構少なく難儀している。

インストール型の仮想ルータとして、VyOSとOPNsenseを現在使っているのだが、
折角なら違う物を使いたいので物色している。
今の所の有力候補は、インターネットに接続するFirewallをOPNsenseにしつつ、
自宅までLANを延伸するのにCumulusVXを使いつつトンネリングする方法。

余っているFortigateを使うプランが今までの第1候補だったのだが、
自宅に仮想サーバホストがあるのでコレを使ってリソース活用したい所。
また、物理ルータは電気代など維持費が高く程ほどに抑えたいのも事実。
折角構築するので普段からも実用出来る物にせねば。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-