DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

10月の月末エ○ゲの日に参戦してきた

2017年10月27日(金) - 22:01 | カテゴリ: ゲーム

昨今は買う物が無く参加する事自体が無かったのだが、
今月はBALDRシリーズ最終章となる「BALDR BRINGER」発売日だった。

という事で、BALDR好きとしては見届けないとダメと感じ、
予定を調整してなんとかリアルタイム参加する事が出来た。


ついに、BALDRシリーズも完結してしまうのか…
BALDR SKYでラスボス倒した後、放心状態になったのが懐かしいわ ( ´ー`)
いつまでも続いて欲しいシリーズではあるが、次期戯画シリーズ作品に期待しつつ、
今は「お疲れ様でした」という言葉を贈りたい。



自鯖ホスト機のNICが壊れた

2017年10月14日(土) - 22:27 | カテゴリ: Linux

今年は自鯖のハードウェア障害が多いな~ (´;ω;`)

現・自宅サーバ1号機を構築してから使い続けてきた、
Intel製4ポートNICが故障した。
当時、それなりに高価だったので部材在庫を確保していなかった為、
即時復旧は出来なかった。

という事で、暫定としてサブ鯖に仮想環境を寄せつつ、
処理速度が必要な物のみUSB-NICで縮退構成を取っていたのだが、
先日、4ポートNIC(本番用・保守部材)をゲットしたので入れ替えを行った。


上:今回購入したNIC『Intel PRO/1000 PT』
下:故障したNIC『Intel PRO/1000 VT』



TMPGEnc VMW6を買って来た

2017年10月07日(土) - 23:22 | カテゴリ: 雑談

今までTMPGEnc4をずっと使ってきたのだが、
使いたいけどソフトウェア都合で使えない機能や、
ハードウェア支援のサポートも限界が来ているので刷新がてらに買って来た。


買ったと言っても、密林でポチっただけだが

最近エンコードをサボっていた結果、NASのアニメ領域が容量足りなくなったので、
久々にエンコーディングを再開。
NASのHDD足せば良い話でもあるのだが、
長期間使っているNASなのと、HDD空きスロットが無いので仕方ない (´・ω・`)
暫くの間は細かいパラメータ調整になる予感。
秋の夜長にポチポチとやっていく事にしよう。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント