DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

HPE ProLiant TM200のファン自作メモ

2023年06月09日(金) - 22:06 | カテゴリ: 自作PC

小型サーバの隠れた名機、HPE ProLiant TM200は筆者も複数導入しており、
自鯖のProxmoxクラスタで元気に稼働している。
そんなサーバでも致命的な弱点として排気ファンの交換が効かない点がある。

中古で出回っている筐体は殆ど使い古された物なのでファンの軸ブレが酷く、
新品に交換しないと使えない物がそれなりにある。
だが、TM200に使われているファンは特注なので代替品が売ってなくて交換が出来ない。
公式サイトでスペアパーツを入手できるが2万円超なので、おいそれと買えないのも痛い。

『正規パーツに交換出来ないなら自作すれば良いじゃない』と思い立ったので、
カシメ工具を片手に市販品を使って出来る限り再現出来ないか試してみた。



2023年05月の月末エ○ゲ購入物

2023年05月28日(日) - 21:23 | カテゴリ: ゲーム

追いかけているブランドの新作が今年に集中していて先月から連続で買ってきた。
最近は金曜・土曜と用事が重なっており日曜参戦が多い。
月末金曜だからこその雰囲気もあるので寂しい気持ちもあるが、
先約が入っているならソッチが優先なので仕方ない。



アンミツFD1の通常版と、ましフォニFHD&SANA EDITIONを予約。
最後まで公式通販と祖父地図を迷っていたが、
気づいたら公式通販の締切日を過ぎてしまって、自動的に祖父地図予約になった。

10年以上待った紗凪攻略まで残り1か月を切って待ち遠しい。
FHD版と合わせてフルコンプ再走をしたい。



自宅検証鯖の整理状況

2023年05月27日(土) - 11:53 | カテゴリ: 雑談

昨年から続けていた自宅検証鯖の整理が9割完了した。
録画鯖とESXi鯖の統合やら、Proxmox基盤の導入など大がかりな事をやったが、
論理構成は当初目指していた完成形に到達して、後は物理配線を直すのみとなる。

コレが終わったらコンテナ基盤の構築などやりたかった事に着手できそう。
今夏も技術ネタでやる事が渋滞しているし、当選すれば冊子も作る必要が出てくるので、
準備出来る所は前倒しで着手せねば。



  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント