Linuxシェルって慣れているのがやっぱり最強
今回、ひょんな事からzsh(zシェル)を使う機会があったので、色々やってみた。
普段はbashを使っているのだが、zshには機能の多いtab補完があるらしい…
で、実際使ってみた所bashとはプロンプトが違っていたり、
初期状態ではtab補完が上手く機能しなかったりと色々大変だった(´・ω・`)
やはり、初期設定は必要みたいだがとりあえずbashプロンプトに似せつつ
zshの多機能も生かしたいのでこんなプロンプトに仕上げてみた。
※テーマ機能はtab補完がバグったので使う気無かった
構築環境が少し違うから、cpuinfoの内容もちょい違うのだが、そこはご愛敬
一見すると、zshもbashも同じ様なプロンプトになっているのだが、
一番の違いは、zshのカレントプロンプトの右には、カレントディレクトリが表示される様にしてみた事だろうか。
以外とこれが便利で、pwd打たなくてもわかるのは良い。
あとは、zsh特有のtab補完した時に方向キーでの選択機能。
あまり使わないというのが正直な所でもあるのだが、プロンプトで選択しているファイル以外にどんなのがあるのかが一発でわかるのは便利。ただし、bashと違いすぎて慣れるのに時間がかかりそう…
他にも色々と設定してあるのだが、全部書くのが面倒くさいのが割愛。
暇な時にもでwikiにメモ書きするかもしれぬ(´・ω・`)
そんなこんなのzsh。
Linux大好きだがSolarisやBSDに行く気があまり無い人にとっては雰囲気変えるのに良いかもしれないです。
暇な人は Let's Try!