DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

「fripSide concert tour 2024-2025」千葉公演に行ってきた

2024年11月17日(日) - 11:39 | カテゴリ: 雑談

1年に1回はfripSideのライブに参加して非日常を味わっており、今年も1月にfripSideオンリーフェスに参加していた。
例年だと真冬の札幌公演でチケットを取って旅行も兼ねて参加するものの、
今回は関東近場となる千葉公演のチケットをゲット出来たので参加してきた。

fripSide phase.3の単独ライブはご無沙汰で知らない曲も多かったが、
Hesitation Snowなどphase.2から好きな曲もあってsatさん曲を存分に楽しめた。

千葉公演のセットリストは次の通りで、全部がphase.3ボーカリスト歌唱となる。

No 曲名
01 Starlit Moment
02 Unbroken Resolve
03 Solitude in Autumn
04 Winterfade
05 Gratitude to You
06 Twinkle start Nights
07 Salvation
08 killing bites
09 Regeneration
10 black bullet
11 Against the World
12 Turn Night Into Day
13 an Effect of Fate
14 only my railgun
15 Hesitation Snow
16 Secret Operation
17 infinite Resonance
18 Red Liberation
19 future gazer
20 dawn of infinity

ワンマンライブなので20曲と標準的な曲数に収まっているものの満足度は高かった。
ワンマンの良い所は好きな歌手・作曲家が作った曲を存分に浴びれる事だと思う。

今回は会場がライブハウスだった事もありステージとフロアが近かった。
偶然にも番号のかなり前で入場出来てボーカルの表情が見える位の前列で見れた事もあり、
小さ目なライブ会場だからこそのメリットを最大限に感じる事が出来た。
ドームツアーは広いからこその臨場感を浴びれるのが良いが、
小さい場所は文字通りステージに手が届く所まで近づける事があるのが良さと再認識出来た。
今後、ここまでのステージ近くまで行けるのは無いと思う。

………

知らない曲が多く若干付いていけない場面があったが概ね満足なライブだった。
だが、fripSideと言ったらエ○ゲソングなので是非とも曲を増やして欲しいところ。
last fortune、Hesitation Snow、closest love同列の様なエ○ゲソングを是非とも出して欲しい。

来年開催の豊洲PITライブはスキップする事にしたので、今シーズンのライブ参加は終了の予定。
日頃から聞いている好きな歌手・作曲家の曲を生で聞けるのはテンションが上がるし、
なにより平日の活力になるのが良いと毎度感じる。
今後の参加頻度は下がりそうなものの機会があれば参加して非日常で好きな曲を浴びたいと思う。





  • 応援中

    D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス 2025年3月28日(金)発売予定 予約受付中
    バカップル・サプリメント