2018年04月30日(月) - 22:40 | カテゴリ:
趣味
コミケ以外の同人誌即売会に行くのは稀なのだが、
今年のGWは特に予定が無く、家にいても仕方ないので、
万札片手にCOMIC1☆13に行ってきた。

GWのコミ1に参加するの何年ぶりだろう
主目的がコミ1なので最初から東456に行くのは当たり前なのだが、
他にはキャラ1の方でネタ調達も兼ねていた。
そんな事もあり、今回はゆっくり7~8時頃にビックサイトに到着。
ぶっちゃけ、平日の起床時間より遅いので楽だった。
………
コミ1の方は毎度の如く、祭社一択。
他にはぶらぶらと散歩しつつ、良いなと思った所に立ち寄ってきた。



結構出費したが問題なかろう。日頃、(自分なりに)仕事頑張っているし。
祭社「セット:2,000円、カバー:10,000円」


一周回ってきたら、良い塩梅に無人少女が空いていたのでGETしてきた。
無人少女「セット:1,500円、カバー:11,000円」
………
後は会場うろついた後にキャラ1で情報収集。
見た感じだと、物販系は有料サポートで全部終わった印象だった。
ただ、今回は新作情報収集がメインだったので、色々なブースを回ってネタ探しをしてきた。
結果、まさかのfeng幻の新作ティザーページが5月5日オープンとの情報を後に入手。
どうなるかまだ不透明だが、この情報を得られただけでもビックサイトに赴いて良かったと実感した。
« 続きを隠す
2018年04月28日(土) - 23:55 | カテゴリ:
ゲーム
本来は色々と買う物があったのだが毎度の如く延期が重なり、
今月の購入エ○ゲは「9-nine- そらいろそらうたそらのおと」と、PS4「うたわれるもの」の2つ。
エ○ゲの方はともかくPS4は本体持っていなかったので、これを機に本体も買ってしまった ヘ(゚∀゚ヘ)

他には宿星のガールフレンドを予約したり、Kiccoさんのアルバムを買ってきたり
「9-nine- そらいろそらうたそらのおと」は前作も買っているのだが、
続編となる今作は出るのに時間がかかった機がする。
時間を見つけて少しずつ進めてはいるが、たどり着くには相当時間がかかりそう…
宿星のガールフレンドは久々のかんなぎれい先生新作なので迷わず予約してきた。

………
そして今月のメインイベント。PS4うたわれるもの。
段ボールのデカさを見た時の感想は『何、このエアガン梱包箱サイズは…』だった。

大きさ比較用に普通のCDアルバムを置いてみた。
確かに内容物は多いが、この大きさは (;´Д`)


中々に詰まっていた…
タペストリー幅ギリギリに箱を作ってあるので、このサイズも仕方ない


書き下ろしの製品梱包箱。タペストリーは普通のサイズだった。
もう一つのタペストリーは写真撮るのを忘れたので割愛。


湯飲みは結構大きく、恐らく400ml位は入りそうだった。
扇子の方は言わずもがな。ただ、銀箔が取れやすいのが欠点…

アクアプラス箱限定の、直筆サイン色紙もちゃんと同梱。
これは、飾るか迷う… アクリルパネルも2枚残っているし飾る事は可能だが。
まだPS4本体を設置していないのでゲームが出来ないが最優先でやる予定。
早く本体を設置しなければ (`・ω・´)
« 続きを隠す
2018年03月30日(金) - 22:53 | カテゴリ:
ゲーム
最近は購入する頻度がめっきり減ってしまったのだが、
今月はゆずソフトの新作であるRIDDLE JOKERが発売する事もあり、
帰宅途中で秋葉原に立ち寄り、エ○ゲを買って来た。

何だかんだで毎回買っているような気がする、ゆずソフト作品。
安定の「むりこぶ」は言わずもがな。シナリオはいつものゆずソフトだと思う。
本来は、BALDR BRINGER EXTEND CODEの発売日だったのだが、
特典の部品欠陥で回収になり、発売延期という稀なケースが発生してしまった…
という事もあり、今月はリドルジョーカーのみ買って来た。



人気も相まってか、殆どの店が特集を組んでいたような気がする。
ソフマップの場合リドルジョーカーだけ3F~6Fで購入可になっていたり、
あまり見ない臨戦態勢だった。
最近、やる事山積みでゲームする事が出来ていないが、そろそろやりたい所。
来月になったら、うたわれるものも来るし今月に1本コンプリート、エ○ゲ成分を補給せねば。
« 続きを隠す