DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for 2023年07月

C102は落ちたけれど参加予定

2023年07月29日(土) - 21:04 | カテゴリ: 雑談

聞かれて思い出したが、C102は落ちたので頒布はせずに一般参加者として参加予定。
1日目は用事が入りそうなので見送り、本命の2日目に全てをかける事にしました。
今回からリストバンド事前購入に戻ったので、
バンドさえ購入すれば参加できるのが嬉しい所。
冬は勿論参加予定なので、受かったら何かしらの冊子を頒布しようと思う。



Ansible 2.14のshell:warnでハマった

2023年07月21日(金) - 22:27 | カテゴリ: Linux

“ns-lab BB”のサーバ管理にAnsibleを多用しているのは言うまでもないが、
サーバをメンテナンスするタイミングを逃して実行環境を放置していた。
昨日、メンテナンスの時間を確保出来たので、
KVMホストのメンテと一緒にAnsible実行環境のアップグレードしたのだが、
Ansible 2.14.2へ変わったのがマズかった。

一部のプレイブックでは以前作成した管理用スクリプトをshellモジュール経由で叩く様にしており、
その中で警告メッセージを減らす為にshell:warnの設定を入れていた。
しかし、Ansible 2.14でshell:warnが削除されたのでエラーで失敗する様になった。

Starting in 2.14, shell and command modules will no longer have the option
  to warn and suggest modules in lieu of commands.
The warn parameter to these modules is now deprecated and defaults to False.
Similarly, the COMMAND_WARNINGS configuration option is also deprecated and defaults to False.
These will be removed and their presence will become an error in 2.14.

コレに気づかず、アップデート後初のAnsible実行でエラーの嵐が発生。
普段動いていた物が動かなくなったので焦ったが、独自に組んでいたログ取得からデバッグを開始。
表題の通り、shell:warnの所で処理が軒並み停止する事がわかった。

Ansibleの更新履歴を追いかけた所、v2.11のDeprecatedリストにそのまま載っていた。
実行時もwarnオプションが存在しないから削除する様にエラーが出ていたので予想はついていたが、
更新履歴はちゃんと読まないとハマる事があると改めて実感した出来事だった。

………

自宅鯖だからこそ読まずにぶっつけ本番をした結果ハマった原因だが、
流石に自宅鯖で全部追いかけるのは大変なのと、
趣味の範疇だからこそぶっつけ本番チャレンジ出来るのがメリットなので、
敢えてやり方は変えず今回の事も備忘録にしておこうと思う。



フラっと四国まで旅行にやってきた

2023年07月15日(土) - 20:17 | カテゴリ: 雑談

本来はfripSideライブの高松公演に参戦する予定だったが延期になってしまった。
今回は遠征参加だったので飛行機と宿も抑えてしまっていたのと、
今からキャンセルしてもお金が勿体ないので、今回はライブ遠征無しの観光のみでやってきた。

元から旅行に行くとしても細かいスケジュールは決めず、行先と宿を決める位の弾丸旅行が多いのだが、
今回は予定が完全に吹き飛んだので、この記事を書きつつ何処へ行こうか思案中。
この記事の下書きをしたのは羽田空港・投稿をするのは現地の宿となる。
身バレするので細かい旅程は書かないがノープラン弾丸旅行だからこそ、
時間を気にせず動けるのが最大のメリットだと実感する。

旅行の時でもノートPCを持参する様にしているので大体は現地でなんとかするのだが、
今回は宿にフリーWiFiが無いのでPCは控えめにしつつ残りの旅程を満喫しようと思う。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-