DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

Archive for 2019年07月

サブPCをThinkCentre M73 Tinyでリプレース

2019年07月21日(日) - 22:39 | カテゴリ: PC

以前はサブPCもPCパーツを組み合わせて自作機を1台使っていたのだが、
CPU等のスペックアップもありサブPCまで自作する必要性もなくなってきた為、
一線を退役したノートPC(ThinkPad x230)をサブPCとして使い回していた。

ただ、ノートPCを使い続けるのも限界が来てしまい、通信が出来ない等の物理不具合が出てきた。
無線でLAN接続すれば使えなくもないのだが、接続元制限をしている自鯖メンテの為にも、
メイン・サブは有線接続を維持したかった事と、USB接続NICは排熱の関係で常用したく無かった。

そんな中、アキバの中古屋とかヤフオクを巡回していた所、安いThinkCentre M73 Tinyを発見。
OS無しの中古品ではあったのだが不具合箇所も無さそうなので購入してみた。


CPUに高負荷をかけると80度程まで熱くなるので、
熱が伝わらない様にする為、すのこタンと100均のクッション材を使って下駄を履かしてみた。



録画鯖1号機をDeskMini 310でリプレース

2019年07月15日(月) - 22:29 | カテゴリ: 自作PC

アニメ録画を行う為に仮想サーバホストと同居させる形で録画鯖を動かしているのだが、
仮想サーバホストと同居させている為、録画中に高負荷をかけるメンテがしづらかったり、
録画ボードがPT2なので拡張カードの世代的に、現行PCのマザボで動かすには課題が出ていた。

今後、ブログも稼働している”ns-lab BB”仮想環境の全面刷新も行いたい為、
タイミングが有れば、依存関係が強い構成は排除しておきたかった。

そんな事を考えつつ構成を色々と次期録画鯖計画を練っていたのだが、
録画鯖の刷新に当たり下記を最低限押さえる事にした。

  • 大きくてもMini-ITX相当にする
  • 録画データ保存領域はRAID1を組む
  • トラブりたく無いのでシンプル構成にする
  • TVチューナーは外付けにする
  • エンコードは自前でやるのでバッチ処理は考えない

色んなサーバを用途別・物理毎に構築している為、台数増加による室温上昇を抑えるのが必須条件。
また、設置場所も少なくなってきたので小型化も重要項目となった。
エンコードは自力でやるのでバッチ処理は必要なく、低発熱CPUでも行けそうな事が判ってきた。

………

大体の方針が決まった辺りで「この用途なら、ベアボーンで組むのがよさそう」と方針も決まり、
良い物が無いか秋葉原を彷徨っていた所、DeskMini 310とCPUの安売りセットを発見。
要件にも合致していたのでそのまま購入してきた。


手前の黒いのがDeskMini 310。奥にある白い箱がTVチューナー。



Debian Busterがリリースしていた

2019年07月13日(土) - 23:35 | カテゴリ: Linux

1週間前の2019/07/06にDebian最新バージョンとなるBuster(ver.10)がリリースされた。
筆者の自鯖もメールゲートウェイとしてDebianを使っていたり、
ラズパイでDebian系統のRaspbianを使っているので、そのうちアップグレードする必要がある。

その前に、メインPCをRyzenで再構築する必要があるのでまだ着手は出来ないが、
情報収集するタイミングはあるので情報収集を継続しておきたい所。



  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-