DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

ついに、MacBook Air(Early 2015)を買ってきた

2017年12月22日(金) - 23:40 | カテゴリ: PC

Linuxは自鯖・デスクトップ共に常用した事があり、
Windowsは普段使い・サーバOS共に自宅で使っているのだが、
依然としてmacOSは食わず嫌いのまま、ず~っと今まで来ていた。

そんな事もあり、買おうと思い価格調査して値段の高さに毎回没行きだったのだが、
ふと立ち寄ったソフマップで、
一部凹み有りだが状態のかなり良い中古MacBook Airがあるのを発見。
どうしようか迷っていたのだが、その時本来買いたかった物が品切れでお金も浮いていたので、
そのままMacBook Airを買って来てしまった。


ついでに安めのエレコムマウスと、こちらは高いMagic Keyboard2を購入。合計で9万弱だった。

筆者はmacOSがわからないし、そもそもMacの価格帯もあやふやなので、
「まぁ最初だし中古で良いか」という気持ちもあった
結果、確かに見えない所に擦り傷・凹みはあるけれど、
バッテリーのヘタリも少なそうだし、キーボードと液晶も問題無く動作してしているので良い買い物だった。


今回は中古フルセットで購入。MacBook Airは後発のモデルらしくメモリ8GBだった。
HDDは128GBで標準容量だったが、データは自鯖に置けば良いので問題無しと判断。
所持しているWindowsのノートPCで256GBのSSDを積んでいるが、
実際に使っているのは30GB程度だったりするので大丈夫だろう。


外箱・付属品も全部あった。ケーブルが少し汚れていたが、消耗品だし仕方ないだろう。


安い理由の一つがこの凹み。ヒンジ中央の裏側が微妙に凹んでた。
ただ、普通に使う分には問題無いし、見た限りだと当てたというより、
何かの上に置いてしまって凹んだ感じだったので、本体にダメージはそれ程無いと思われる。


キーボードの方は余っているWindows用を使うべきか迷ったが、
キー配列が違がかったり、キー配列の分をソフトウェアで埋めたとしても、
印字されている文字と実配列が違うのは『Macに慣れる』には不都合と判断。

Win用キーボードのJP106/109なら配列憶えているので問題無いが、
憶えているからこそ、Macのキー配列に慣れるのには苦労しそうだった。
という事で、こちらも金に物を言わせて専用キーボードを買ってきて使う事にした。


一番最初に迷ったのが、半角/全角変換だった…
ただ、普段使いのWin環境ではATOK Passportを使っているので、
Macについてもある程度慣れてきたらATOKに変更予定。
そうすれば、結局はカスタマイズし放題なのでなんとでもなりそう。


まだ使い出して日数が経っていないのでなんとも言えないが、
とりあえず初期設定が完了してWebブラウジングなどが出来るようになった。
後は出来る限り普段使いにMacを取り入れる事で慣れていくしか無いと思う。





  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-