DigiLoog

PC関係の事なら何でもいけるそんな処

9-nine-をフルコンプ

2021年05月17日(月) - 22:23 | カテゴリ: ゲーム

2020年末に9-nine-シリーズをプレイしてから早5ヶ月、紆余曲折あった9-nine全年齢版も無事発売された。
前回の記事にも書いた通り、9-nine-新章目当てに全年齢版も買ったので全ルートをコンプリートしてきた。


全年齢版が発売する前の段階で全ルート3週する位にのめり込んだ。
シナリオは把握しているが、全年齢版はフルHD対応なのとゲーム演出強化が売りなので、
飛ばさずに最初からプレイし直した。

ゲーム本編の感想は前回の記事を参照。今回は9-nine-全年齢版と新章に焦点を当てようと思う。
例の如くゲームのネタバレを含むので、未プレイの人は先にゲームをプレイすべし。

………

  • シナリオ・システム・攻略順

都BADエンドの回避と各章ハッピーエンド後のエピローグを描いた内容だった。
導入は翔と与一がバトルに突入する所からスタートし、都の一撃で落ち着かせてからエピローグへ繋がる。
全年齢版という事もありエ○シーンは存在しないのだが、エ○必須の天ルートも上手く纏めてあった。
どうしようも無かったのか入浴シーンは白背景に差し替えられているが、ほぼ違和感無く読み進められる。

シナリオ容量が230KByteと事前公表されていた事もあり文量は覚悟していたが、
ロープライスFDである事を考慮してもシナリオが少なかったのは残念だった。
時間を計測していないので厳密には判らないが、音声聞きつつ時々クリックで4~5時間程で終わったと思う。
価格が元の単品ゲームレベルでも良いので、もうちょっとボリュームを増やして欲しかったのが本音。

シナリオ代わりなのかも知れないが、パッケージ版では声優インタビューが入っていたのは嬉しかった。
インタビューを聞くと、如何に「ぱれっと」スタッフの情熱が注がれたゲームなのかが伝わってきた。
声優インタビューはエ○ゲだと出来ない芸当なので、本作を全年齢版にした一番のメリットがコレになる。
9-nine-の作品が好きな人は必聴物だが、如何せんDL版にはコレが含まれていなそうなのが残念。

FDという事もありシナリオ攻略順はほぼ固定となっている。
1か所だけ選択肢があるのだが、確認した限り選択がシナリオ分岐に影響はしていなかった。
シナリオ分岐に影響は無さそうだが、選択次第で都の珍しい表情を見られるのでセーブしてでも見てほしい。
でも、本編をプレイした人ならあのシーンで「しない」を選ぶ筈なので無意識に見ているかもしれない。

………

  • 主題歌・ムービー

本編同様に米倉千尋さんが本作の主題歌も担当。
OP曲はBPM140なので他と比較するとスローテンポなのだが、
作りが物語のクライマックスを彷彿とさせる壮大な編曲となっており、疾走感も感じる事が出来る。

歌詞は様々な捉え方が出来るが、素直に捉えるならEpisode.4最後のラスボスシーンを彷彿とした。
9-nine-全年齢版のパッケージを購入しているなら同梱サントラにフルサイズが収録されているので、
歌詞含めてじっくり聞いて欲しい。

グランドED曲も言わずもがな素晴らしいが、曲以上に物語最後の下りからエンディングに入る流れが鳥肌物。
この盛り上げ方が好きな筆者にとっては、シナリオの流れ含め「最高の結末」となった。
エンディング動画は飛ばさずに全て見て、今までの9-nine-プレイに浸りながら曲に聴き入って欲しい。

冒頭に書いた通り半日もあればフルコンプ出来るので、外からの情報を全て絶って集中できる状況を作りつつ、
9-nine-新章のスタートからエンディングまで突っ走れば、より一層染みてくると思う。

………

分割商法は他ゲームでも良くあるので内容が良ければ分割でも気にしないのだが、
9-nine-全年齢版の分割商法は露骨過ぎたのは否めないと思う。
エ○ゲ業界が下火であり資金繰り観点やマーケティング戦略で必要だったのかも知れないが、
ライトユーザ・コアユーザの双方に優しい販売方法にしたらトレンドに出るレベルの炎上はしなかったと思う。
シナリオ・キャラクタ・背景・BGM・主題歌と、全てのゲーム要素が近年まれに見るSクラスなのに、
9-nine-新章の販売戦略でコケてしまったのは何とも残念と言える。

上記の様にマイナス部分はあるが、それを考慮しても9-nine-のゲームは全てが高レベルで仕上がっていた。
9-nine-は周回でゲームの良さが出てくるシナリオなので、
1周で終わらしてしまった人は、内容を忘れない内にゲーム中の「あの日」に戻って2周目に突入して欲しい。
筆者もコレから「あの日」に戻って5周目でもしてこようと思う。

一旦、9-nine-シリーズの展開は一段落となるがメディアミックスしそうな気もするのが本音。
だが何時までも同じゲームに乗っかるのでは無く、
エ○ゲだからこそ出来る和泉つばす先生×ぱれっとの鉄板コンビ新作を期待したい。





  • 応援中

    はじめるセカイの理想論 -goodbye world index-